こども防火教室
こども防火教室が実施されました。心配したお天気でしたが、何とか無事に終了!おおみのっ子たちの気持ちがお空に届いたんですね❤
消防音楽隊の演奏は、全7曲♪突然のアンコールにも快く応えてくださいました。童謡や流行りのAKBの曲、隊員さんたちのダンスもあり、あっという間の時間でした。マスコットキャラクターのタッシ―も登場して、楽しく過ごしました❤
いつもみんなの為にお仕事がんばってくださっている皆さんに、おおみのっ子たちから花束をプレゼント!!『これからも おしごと がんばってください』最後におおみのっ子たちにも大人気のタッシ―と一緒に記念写真❤
ホールでは、しっかりお勉強です!消防のお仕事、なぜ火事になるのかなど、丁寧にわかりやすく教えていただきました。“もしも身体に火がついたら・・・”と“煙にまかれないように逃げる方法”の実技練習もしました♪
保護者の方々は、園庭での防火教室。演奏会に引き続き、たくさんの方々にご参加いただきました。ありがとうございました。火災報知機の大切さや水消火器での実演も、とても勉強になりました。
火事はとっても怖いです。火の用心だけでなく、初期消火の方法や逃げる方法を知っておくことって大切ですね。これからもみんなで『火の用心!!』