お知らせ

園庭開放(ひよこクラブ)に保健師さんが来園!

未分類|2012年05月25日 18時25分

堺市東区保健所から歯科衛生士さん・保健師さんに来園していただき、子育てのアドバイスをしていただきます★

8月28日(火) 歯科衛生士さんによる歯磨き指導

9月5日(水) 保健士さんによる排泄トレーニングのコツなど

子育て中、ちょっとしたコツを知り、子どももお母さんも楽しく毎日を過ごしましょう!!この機会に、日頃の子育てで気になることなどもお聞きくださいね★

 

年中組 園外保育に行ったよ~

未分類|2012年05月10日 17時28分

年少組さんに引き続き、5月8日に年中組さんが『大泉緑地』へ園外保育です!!

年長組さん、年少組さんに「いってきま~す」をして出発!

 

2台のバスに分かれて乗りました。バスの中では手遊びや歌を歌ったりと楽しく過ごしました。

 お家の方が作った手作り弁当もにっこにこで美味しくいただきました。^▽^

タコの滑り台や太鼓橋、灯台、船の遊具でい~っぱい遊びました。

帰りのバスでは、ぐっすり寝ている子もいました。楽しい思い出ができたかな?

年少組 園外保育行ってきました!

未分類|2012年05月08日 16時46分

ゴールデンウィーク明けの月曜日!楽しみにしていた園外保育。うきうき、わくわくハーベストの丘に出発だー!!

 

お楽しみのバス!!みんなと一緒でとにかく楽しいな~❤

ハーベストの丘に到着!『広いね~!大きいね~!!』とご機嫌です。園内で、ふれあい遊びもしました❤

お友だちと一緒に食べたお弁当はサイコー!

お弁当の後は、お目当てのポイントでお家の人やお友だちと楽しく過ごしました!!

 

こいのぼり

未分類|2012年05月07日 15時53分

5月1日~5月31日まで河内長野公園で『こいのぼり』が飾られています!

大美野幼稚園からは、2匹の鯉が泳ぎに行っています!年長組のみんなが作りましたよ!!

河内長野公園では、20数匹の鯉のぼりが泳いでいますよ!その中の2匹がおおみのっ子が作った鯉です。お時間があれば、遊びに行ってみてくださいね❤

おおみのっ子クラブ 『楽しい書』

未分類|2012年04月27日 16時01分

今年度新しく始まる『楽しい書』のオリエンテーションが行われました。予想以上に入会希望者の方が多くて、文字に対する保護者の方々の関心の高さが感じられました。

オリエンテーションでは、お箸の持ち方のお稽古をしました。お家の方々もやって見せてくださっていました❤

あいにく、現在キャンセル待ちの状態です。ご質問がございましたら、職員室まで。

預かり保育の時間が長くなりました!!

未分類|2012年04月13日 17時41分

平成24年度4月より、保護者の皆様に、より一層寄り添ったサポートができるようにと願い、預かり保育の時間を延長いたしました!

 ≪新預かり保育時間≫    

        7:30~9:30

          9:30~14:30(保育時間) 

        14:30~18:30

       長期休業中も同時間実施します

       

 又、放課後のお稽古ごと『おおみのっ子クラブ』と連携していますので、預かり保育の時間内にお稽古も受けることができま~す❤

ご質問等あればお気軽にお尋ねください!

24年度 入園式

未分類|2012年04月10日 18時50分

 いいお天気の中 平成24年度 入園式を迎えました。今年も新しい毎日が始まります。

ちょっと緊張しつつも、先生に名札を付けて頂いて嬉しそう!!『お友だちと一杯遊ぶぞ~』

年長組のお兄さんお姉さんからお祝いお迎えの歌と合奏をプレゼントして頂きました❤かっこいい姿に釘付けになっていました。

これからの毎日、お家の人と一緒に元気一杯幼稚園に来てね♡

 

 

 

 

「子どもたちの絵画のまちなか展示」

未分類|2012年03月22日 18時57分

大美野幼稚園の子どもたちが製作した絵画が飾られていました!!!かわいい~❤❤

場所は、東区日置荘原寺町付近の高架下。南海高野線西側の側道北側。大通りから二つ目の柱にありますよ。近隣の小学校や幼稚園・保育所の絵もあって、少し楽しくなる散歩道です。おおみのっ子が描いた絵を探せるかな~!?お近くに行かれた際には、お立ち寄りください~♪

 

H23年度の最後のラビちゃん教室はスペシャルデー★

未分類|2012年03月21日 17時22分

日差しが春らしくなってきましたね!今日もラビちゃん教室のお友だちは元気一杯でした❤

いちごのつぶつぶを描いて、バケットに飾りました♪美味しそうでしょ~♪

最後に、幼稚園でも行っている英語を体験!!ジョン先生・エミコ先生と一緒に、体を動かしたり歌を歌ったり、そしてたくさん面白いグッズが出てきて、興味津々!!みんな英語を体感しましたよ♪また来年度もお楽しみ~~☆

お雛様

未分類|2012年03月09日 18時21分

幼稚園にも可愛い雛人形が飾られていましたよ。みんな一杯見つめていました❤

 『お雛様製作』各学年ごとに趣向を凝らして丁寧に仕上げました。

 季節感一杯の給食『ちらしずし』!ひなあられやお団子もついていて楽しいお昼でした。