• 保護者専用ページ
  • 過去のお知らせ
  • 非常災害時の登降園
  • 園長より
  • 給食の献立
  • おおみのっ子ひろば(園庭開放)
  • おおみのっ子クラブ
  • 子育て相談室
  • 新着情報
  • 写真販売サイト
  • インドアビュー
  • 採用情報

topics

令和8年度 入園説明会について

大事なお知らせ|2025年06月04日 11時55分

🏡令和8年度 入園説明会を以下の日程で実施いたします。

◎日時:令和7年9月1日(月)13時45分~14時30分

    (13時30分より受付開始)

◎申込期間:7月10日(木)~8月29日(金)電話申し込み

 受付時間:9時~17時まで

      認定こども園 大美野幼稚園  ☎ 072-234-1051

 

📍入園説明会後、園見学を行います。是非ご参加ください。

詳しくは下の『入園説明会について』をクリックしてください。

入園説明会について

 

topics

7/18(金)2学期また元気に会おうね!《りす》

りす組,園での様子|2025年07月18日 15時38分

一学期、みんなと一緒にりす組で過ごした机と椅子。

夏休みに向けてみんなできれいに拭きましたよ!

「お家でもお手伝いしてるよ~!」という言葉通り、上手に雑巾を使ってふきふき。

夏休み、お家でもお手伝いする機会をたくさんとって、できることを増や

してあげてください♡

7/18(金)やぶれてないかな…?《紫・青》

園での様子,年長|2025年07月18日 15時35分

1学期間使った部屋の掃除をしていきます!

床や棚の雑巾がけはもちろん!

絵本がやぶれていないかも、みんなでチェックしていきます☆

「先生、やぶれているところがあったよ!」

やぶれている本は、本棚に戻さず別のところに置いておきます。

先生が夏休みの間に修理をしてくれると聞くと、

「先生、お願いします!」

と、きちんと伝えることが出来ていました(^^)/

部屋だけでなく、靴箱の雑巾がけも出来たら掃除完了☆

また2学期に待っていますね♡

7/18(金)どんな色?どんな匂い?《すみれ》

園での様子,年中|2025年07月18日 15時34分

すみれ組で育てているメロンが大きくなったので、みんなで収穫しました🍈

「大きいね~!」「重たくなってる!」と、みんなで重さチェック♬

「とれたよ~(^o^)」

収穫したメロンの中身をみてみよう!

「何色かな?オレンジかな?黄緑色かな?」と、みんな興味津々です!

「真ん中に種がいっぱいあるね」

どんな匂いがするか、みんなでクンクン匂ってみました。

「きゅうりみたいな匂いがするね」

みんなで育てたメロン🍈「みんなで食べたいね♪」と、お話ししながらたくさん観察しました☆

7/18(金)ペットボトルが洋服に?!《緑》

園での様子,年長|2025年07月18日 15時33分

7月号の月刊絵本、リサイクルについてのページを読んでいきます!

みんなが捨てているペットボトルが、洋服に変身すると聞いてびっくり…!!

他にも、たべもののパックやごみ箱、はさみなど、いろいろなものに変わることを知りました!

「ペットボトルってすごいんやな!」

「お母さん達に教えてあげよう!」

他にも、葉っぱ相撲の遊び方のページも読みました!

明日からは夏休み♪

月刊絵本も参考に、子ども達と遊んでみてくださいね♡

7/18(金)一学期最後の朝🌞

園長より|2025年07月18日 15時32分

昨日の雨ですっかり洗われた空は透き通る青!

最後の日も、きょうだいは仲良く登園、最高の幸せ風景です。

頼もしいお姉ちゃん、弟は宝物のようです。

「みて~いいでしょ~」

ミャクミャクの折り紙、素晴らしい出来栄えに拍手👏

関西万博、大美野にも登場です。

大美野デッキで育つ植物は、今を盛りに咲いています。

今年は大輪のあさがお!涼し気でいいものです。

野菜の花も、なかなかの美しさ、朝顔に負けず咲いています。

上:ズッキーニ  下:おくら

オクラは食べるのはもちろん素敵ですが、スタンプ遊びも楽しめますよ!夏休み、お試しあれ!

いろんなことをやってみたい!と思う心が学びの種。沢山のやってみたい子どもたちは見つけてくれたかな?

夏休みの約束は「元気にあそぼ!」です。よく食べて、よく寝て、楽しい時間を思う存分すごしましょう!