教育目標(めざす子ども像)
・人とのかかわりを大切にする子ども
・豊かな感性と表現力のある子ども
・心身共にたくましい子ども
教育方針(具体策)
・思いやりの心を育てる教育
・好奇心、探究心を育てる教育
・ねばり強くやりとげる強い心を育てる教育
幼稚園型認定こども園ってなに?
幼稚園と保育園の機能や特徴を併せ持ち、それぞれの良いところを活かす取り組みで、小学校就学前の子どもに対する保育及び教育並びに保護者に対する子育て支援の総合的な提供を行う施設です。
保育が、必要なお子さまのための長時間預かりを実施しています。
・保護者の就労に関わりなく、どのお子様も教育、保育を受けることができます。
・保護者の就労状況が変わった場合も、通いなれた園の継続利用ができます。
・子育て支援の場が用意されていて、園に通っていない子どものご家族も「子育て相談」や「園庭開放」などに参加できます。
園長あいさつ
「わあ、すごい」「楽しい、もう一回!」「まって〜一緒にあそぼ〜」
大美野幼稚園の園庭や保育室には、いつも元気であどけない声が響いています。恥ずかしかったおはようの挨拶も、繰り返す中で当たり前になってきます。家庭を飛び出し一歩踏み出した初めての小さな社会は、子どもたちに驚くほどの刺激と感動を運んできます。
幼児期の教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要な役割を担っています。子どもたちに秘められた力は、日々の生活の中で人との関わりや、遊びを通した体験から、聞いていくと言われています。
本園では、教員と子どもとの信頼関係を十分に築き、子どもたちの「好き」「やってみたい」「どうすればうまくできるかな」の思いを大切にし、存分に遊び、学びを楽しむ子どもたちを育ててまいります。
園の特徴(環境と園舎)
園舎は、大美野噴水を中心に伸びた8本の放射状道が特徴的な、閑静な住宅地の中にあります。
設立は、昭和10年。「大美野田園都市」の住民が組織する自治会「大美野会」が自分たちの子どもたちの教育を保障しようと考え「大美野幼稚園」を作りました。全国でも珍しい「自治会立」の幼稚園です。
90年近くにわたる歴史と伝統を誇りに、常に新しい教育のあり方に目を向け、情熱と愛情をもって、未来を支える子どもたちの教育を進めております。
園舎紹介
園庭で元気いっぱい。遊ぼう | みんなが大好きなブランコやすべり台♪ | お友達と、どろんこ遊び | ||
2階には大きなホールがあります | 鉄棒も大人気! | 躾作法指導による茶道体験 | ||
大美野幼稚園概要
学校法人大美野学園 認定こども園 大美野幼稚園
〒599-8126 堺市東区大美野21
電話番号:072-234-1051 FAX番号:072-234-1053
設立年月日:昭和10年6月9日
沿革
- 昭和10年
- 大美野会館竣工 6月9日大美野幼稚園 開園。初代園長 杉山義夫。
- 昭和44年
- 10月6日 学校法人 大美野学園 大美野幼稚園成立。山田庄平 理事長、坪佐義雄 園長に就任。
- 昭和52年
- 澤田信 園長に就任。
- 昭和60年
- 開園50周年 第二運動場購入。北野誠治 理事長に就任。
- 昭和62年
- 小林シゲ子 園長に就任。
- 平成5年
- 鶴繁一 理事長に就任。
- 平成6年
- 三上順子 園長に就任。
- 平成7年
- 大美野会館建て替え、本館完成。全室空調その他の近代設備を完備。
- 平成8年
- 島保範 理事長に就任。
- 平成12年
- 中村禮子 園長に就任。
- 平成15年
- 堂本圓 園長に就任。
- 平成17年
- 雑賀増夫 園長に就任。
- 平成18年
- 園庭開放開始。防犯シャッター設置。
- 平成20年
- AEDの設置。
- 平成21年
- 稲谷康行 園長に就任。
- 平成23年
- 谷口尚文 理事長に就任。
- 平成24年
- 預かり保育(6時間)開始。おおみのっ子クラブ開始。(書道、バイオリン、クラシックバレエ)
- 平成25年
- 長尾高秀 園長に就任。通園バス運行開始。
- 平成26年
- 開園80周年。福徳稲荷神社遷座。
- 平成27年
- 1月26日 新園舎竣工。1月31日 竣工披露。卒園児10000名越す。防犯カメラ設置。
- 平成28年
- 認定こども園 大美野幼稚園として認定。田中あき子 園長に就任。
- 平成28年
- 外壁修復及び塗装工事。
- 平成29年
- 玉村徹 理事長に就任。
- 令和2年
- 大林千登勢 園長に就任。
- 令和3年
- 保健室の増設
情報公開
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
アクセスマップ
認定こども園 大美野幼稚園への交通アクセス
〒599-8126 堺市東区大美野21
電話番号:072-234-1051 FAX番号:072-234-1053
- 南海電気鉄道高野線「北野田駅」から西へ徒歩8分
駐車場マップ
新運動場は、送迎時に駐車場としてご利用ください。
保育時間中は、活動で使用しますので駐車はご遠慮ください。
保育時間中に駐車される場合は、必ず駐車許可を職員室に申請してください。
なお、状況により駐車をお断りする場合がありますのでご了承ください。