• 保護者専用ページ
  • 過去のお知らせ
  • 非常災害時の登降園
  • 園長より
  • 給食の献立
  • おおみのっ子ひろば(園庭開放)
  • おおみのっ子クラブ
  • 子育て相談室
  • 新着情報
  • 写真販売サイト
  • インドアビュー
  • 採用情報

topics

令和8年度 入園願書🏡只今、受付中

大事なお知らせ|2025年11月21日 14時17分

令和7年10月1日より「令和8年度 入園願書」の受付を始めています。

🏡 月曜日から金曜日 9時~16時 職員室にお越しください。

・3年、2年、1年保育の詳細につきましては「入園について」をクリックください。

・満3歳児保育の詳細につきましては「満3歳児保育」をクリックください。

         

topics

11/26(水)身体を動かしてポッカポカ♬《りす》

りす組,園での様子|2025年11月26日 14時09分

みんな大好きリトミック♬

カエル🐸に変身☆

ウサギ🐰に変身☆

ライオン🦁に変身☆最後にみんなで「ガオー」

ちょうちょ🦋に変身☆

たくさん身体を動かしてポッカポカに温まりました。

朝の会☆お当番さんの出番です!

月刊絵本のお話を楽しみました📖

ホールで遊ぶオモチャを出してもらっている間もきちんと座って待てています👏

本日もどんどん積み上げ中です!(笑)

列になって横断中♡

たくさん遊んで楽しかったね♡

11/26(水)子育てワイワイパーク『あわてんぼうのサンタクロース』《園庭開放》

園庭開放|2025年11月26日 12時47分

今日は登美丘中学校体育館で開催されたクリスマス会に、お手伝いとして参加してきました。

かわいいお友達がたくさん遊びに来てくれていました♡

      🎄 🎄 🎄

大美野幼稚園は、最初の絵本の会で、出し物をさせていただきました。

ペープサートや大型絵本、みんな可愛い目でじぃっと見てくれていました♪

他にも、運動コーナーやバールーン遊び、サンタさんとのダンスなど、楽しい企画で盛り上がっていました!

 

12月12日には、かるがもキッズにも参加させてもらいます!

ぜひ遊びに来てください!

11/26(水)ABCランド☆自由参観《年中》

園での様子,年中|2025年11月26日 12時20分

今日は、ABCランド自由参観でした(^^)

みんな大好きで、いつも大盛り上がりのABCランド!

今日はおうちの方がたくさん来てくれたので、さらに大盛り上がりでした✨

英語の歌を歌ったり、絵カードをしたり、二人組でダンスをしたり、マジックを見たり、楽しい時間を過ごすことができました😊

質問に対して「Yes I do!」と、英語で元気よくお返事(*^▽^*)

♪Head, Shoulders, Knees and Toes♪(ヘッド・ショルダーズ・ニーズ・アンド・トゥズ)♪

日本語だと「あたま・かた・ひざ・ぽん!」です。遊び歌でいろんな言葉覚えていますよ。

笑顔いっぱいの年中組さんでした(*^-^*)

ご参加いただきありがとうございました♡

11/26(水)何屋さんにしようかな♬?《紫》

園での様子,年長|2025年11月26日 12時14分

お店屋さんを作りました!

ティッシュペーパーの箱を切り抜いて、中に品物を作っていきますよ☆

「チョコバナナ作ってるねん!」

「わたあめ屋さんにした!」

「私と一緒や~!」

「コンビニ作った!唐揚げは105円ですよ~!」

品物の値段もばっちり✨

素敵なお店屋さんが出来上がりました!

お店が完成したら、部屋に飾る輪つなぎを作ります!

「ミャクミャクと同じ色~!」

みんなで協力して長くなった輪つなぎを見せてくれました!

11/26(水)つめた~い!《青》

園での様子,年長|2025年11月26日 12時12分

絵の具でみんなの足型をとりました!

プレイルームへ移動して裸足になり、とっても楽しそう♡

「つめた~い!」

「やわらかくて気持ちいいよ~!」

「こんなに足大きかったんや…!」

自分の足の大きさを改めて見て、びっくり👀!可愛いですね!

待っているお友だちは、お部屋で魚の絵を描きました🐟

ポニョのお話をイメージした魚の絵。

見本のイラストをじっくり観察しながら描いていきます。

サメやタコ、お話に出てくる古代魚…🐟

たくさんの魚が描き上がって、まるで水族館に来たみたい✨

みんなでとった足型は、『ハウルの動く城』に出てくる“ヒン”という犬の製作に使います🐶

そのことは、まだ知らない子ども達。

「魚の体かな?」

「壁に飾るんかな?」

いろいろと想像がふくらんで、ワクワクな子ども達です♡