• 保護者専用ページ
  • 過去のお知らせ
  • 非常災害時の登降園
  • 園長より
  • 給食の献立
  • おおみのっ子ひろば(園庭開放)
  • おおみのっ子クラブ
  • 子育て相談室
  • 新着情報
  • 写真販売サイト
  • インドアビュー
  • 採用情報

topics

令和7年度  入園願書受付中

大事なお知らせ|2024年10月02日 15時33分

10月1日より、令和7年度 入園願書の受付を始めました。

🏡 月曜日から金曜日 9時~16時 職員室にお越しください。

・3年、2年、1年保育の詳細につきましては「入園について」をクリックください。

・満3歳児保育の詳細につきましては「満3歳児保育」をクリックください。

         

topics

4/2(水)新たな年度もにぎやかです!《ホリデー》

園での様子|2025年04月02日 13時35分

《年中》

年少だった昨日から、新年中!すっかり頼もしい子どもたちです。

 

 

元気に遊んだ後は、製作タイム。先生の話をしっかり聞いて折り紙を折りました。

 

年中組も頑張るぞ~~!!と気持ちを込めて作ったメダルです♪

《年長》

年中さんよりもバージョンアップした折り紙チューリップ。

好きな色を選んで、いろんな色のチューリップが咲きました。

周りには虫など遊びに来ている様子を思いおもいに描きましたよ♪

頑張った後は、お外で元気いっぱい遊びましたよ☆

4/1(火)開花宣言!?

園長より|2025年04月01日 16時59分

遅ればせながら、大美野幼稚園🌸桜の開花宣言です!

クビアカツヤカミキリ被害でとても心配していたのですが、これで一安心です。

今日からよつばホリデークラスに、新しいお友だちがやってきました。また新たな一歩が始まりました。

応援団の桜は、きっと入園式に満開(?)です。お楽しみに~

3/31(月)今年度最後のよつばルーム《ホリデー》

その他,園での様子|2025年03月31日 14時22分

今学期最後のよつばルームです。

今日は「素敵なお家」を作ったそうです。

りすぐみさんもしっかりお話聞いてがんばっています♡

扉の中にはかわいいお友だちを描きました。

 

年中組さんはハサミで好きな形の扉や窓を作れるようになりました。

  

そして、年長組さんは最後の幼稚園です。

3年間で大好きなお友だちがたくさんできました。

自分の好きな遊びも見つかりました☆

お製作もとっても上手になりましたよ。

よつばルームのお友だちにお手紙を書いて渡しました。

「ずっと友だちでおろな~」

なかよくお昼ご飯タイム♡

小学校でも頑張ってね。ずっとずっと応援しています!

3/28(金) 電車に乗って🚃《ホリデー》

その他,園での様子|2025年03月28日 13時40分

今日は、昨日とは打って変わって肌寒い一日ですね。

少し雨が降っていたので、お部屋で「電車にのって」の製作をしました!

年少・りす組は、ペンカラーで電車に好きな模様や、お客さんの顔を描きました♪

年中組は、電車の車輪や雲などをはさみで切って作り、ラッションペンで模様を描きました!

年長組は、線路をラッションペンで描いたり、電車、お客さんなど、すべてはさみで切り貼りして作りました!これは「〇〇やねん!」とお話ししながら、楽しみながら作ってました!

それぞれの学年の素敵な電車を見ていたら、なんだか電車に乗ってお出かけしてみたくなりますね♪

ホールでも遊びました!みんないい笑顔☺

3/27(木)🌸春の心は・・・

園長より|2025年03月27日 14時56分

🌸世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし 在原業平

もしこの世にまったく桜がなかったなら、春を過ごす人の心はどれだけのどかであったろうと、桜の花を待ち望みながらつぶやくように歌う姿が見えるようです。そうです、桜は本当に人の心を惑わせてくれます。

近くの家の塀越しに咲く桜を見ると、いよいよ桜の季節かとなんだか心がウキウキします。大美野地区でもちらほら・・登美丘西小学校では、26日に開花宣言をされていましたが、大美野幼稚園は、もう少しといったところです。

今日は、つぼみの先がピンクに染まっていました。開花はすぐそこ!