お知らせ

お兄さんお姉さんとの交流会

未分類|2012年03月01日 18時40分

登美丘西小学校の5年生のお兄さんお姉さんが幼稚園に遊びに来てくれました!!総勢54名のお兄さんお姉さんは3チームに分かれ、年長組の3クラスと交流しました。

まずは自己紹介。お互い緊張しつつも、おおみのっ子たちの顔は、嬉しくってしかたない様子。

5年生の皆さんは、おおみのっ子たちと楽しく過ごすために、色々な計画と準備をしてきてくれました。メインの活動は『紙相撲!』。おおみのっ子たちがイメージしやすいように、見本も個性豊かで凝ったものばかりでした。想定外の行動にも、どうやったらわかるかな~??と悩みつつも、最後まで一生懸命教えてくれていた姿がとてもカッコよかったです!

約1時間という短い時間でしたが、楽しい中身の濃い素敵な時間をお互いに過ごせたように思います。

また来てね~❤

園庭開放 スペシャルデー追加★ラビちゃん限定体験!!ABCランド

未分類|2012年02月13日 16時32分

  英語に触れながら一緒に遊びましょう!!

 

3月21日(水)のラビちゃん教室は、英語(ABCランド)の体験ができますよ~❤

本園ではひと月、年長組2回、年中・年少組各1回の英語の時間があります。

ネイティブの先生と一緒に遊びの中から英語を学んでいます★

 ラビちゃんのお友だちも英語を楽しめるチャンス!!

一緒に楽しく過ごしましょう!!

予約方法 電話予約のみ

※ラビちゃん教室の年間申し込みをされている方も、 電話予約をお願いします。

 

予約開始日 3月12日(月)AM10:00~

予約終了日 3月16日(金)PM 4:30まで

※定員になり次第締め切らせていただきます。

定員 35名 先着順 

2学期最後のラビちゃん教室

未分類|2011年12月22日 09時27分

2学期最後のラビちゃん教室。少し寒かったですが、元気に遊びに来てくれました!

製作ごっこでは、クリスマスツリー型帽子を作りました。みんなとっても似合っていましたね❤メリークリスマス☆

体験入園

未分類|2011年12月13日 17時32分

アメリカから一時帰国のお友だちが昨日から体験入園に来てくれています。昨年も来ていたので、覚えている子も多く、久しぶりの再会に笑顔がこぼれました。子どもたちは、すぐに仲良くなりますね!楽しい時間を一緒に過ごしましょう❤

 

大美野幼稚園では、一時帰国のお子様の体験入園を行っています。

詳しくは 電話 072-234-1051 大美野幼稚園までお問い合わせください。

お餅つき

未分類|2011年12月06日 16時30分

朝からプ~ンといい匂いの園庭で、わくわくの”お餅つき”の一日でした。

『お米がこんなんになるんや~』と感心!色々なことに興味を持って大美野っ子はスクスク育っています。

ラビちゃん教室に来てくれた未来の大美野っ子たちも、お餅をついている様子に釘付けでした❤しっかりマルマル!上手にできました!

明日はお餅つき

未分類|2011年12月01日 18時32分

2011年もあとひと月で終わりになりますね!幼稚園でも、『お餅つき』を迎えるとお部屋のムードがガラッと変わるようです。明日はお餅つき。お天気が心配です。今日は朝からPTAの方々にお手伝いいただき準備しました。ありがとうございました。放課後は先生達も仕上げの準備。明日が楽しみです!!ラビちゃん初参加!待ってま~す❤

園庭開放 ラビちゃんお餅丸め体験申し込みについて

未分類|2011年11月25日 18時25分

本日(11月25日)から申し込みを受け付けしましたラビちゃん教室 お餅丸め体験は好評のため定員に達しましたので、受付を終了しました!たくさんのご参加申し込みありがとうございました☻

交通安全訓練

未分類|2011年11月22日 15時38分

おまわりさんや市役所の方が来てくれて、交通安全訓練を受けました。お話を聞いた後、実際に信号機や標識をみて、横断歩道を渡ったりしました。突然飛び出さずに、『右見て、左見て、もう一度右見て』・・・お外でも上手にできるかな??

最後に勤労感謝にちなんで、年長さんが作った花束を渡し、みんなで「いぬのおまわりさん」の歌のプレゼントをしましたよ。

七五三おめでとう!

未分類|2011年11月15日 17時07分

今日は七五三。みんな大きくなりました。幼稚園に隣接する『福徳稲荷神社』にお参りに行きました。

自分で作った袋に、お祝いを入れていただいて大事に持って帰りました。みんなとってもいい笑顔でした!

錦織公園へGO!!

未分類|2011年11月09日 16時05分