1/6(水)明日の朝は、七草粥を・・・

園長より|2021年01月06日 09時27分

1月7日は、「人日(じんじつ)の節句」。この日、無病息災を願い、七草粥をいただく習慣があります。お正月のごちそうで疲れた胃腸をいたわり不足しがちな栄養を青菜で補うといわれています。

春の七草といえば、「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の七つです。昔は近くに合ったなじみ深い草だったようですが、今は七種類そろえるのは難しいですよね。もちろん、青菜で胃腸をいたわる目的を考えれば、他の青菜でも十分です。最近は、スーパーなどでセット販売も見かけます。

今こそ、「無病息災」が大事です。子どもたちと一緒に作ってみませんか?リズムを付けて「せり・なずな、ごぎょう・はこべら・ほとけのざ、すずな・すずしろ、これぞ七草!」とつぶやきながら・・・

彩りよく、体にも良い七草粥です。ごちそうさま!