5/22(木)初夏📚かえるくんのおふろ🐸

園長より|2025年05月22日 10時30分

雨の季節がじわりじわりと近づいてきました。雨の日はちょっと大変!?とはいえ、雨も大切!待ち焦がれている人や生き物がたくさんいます。

憂鬱な雨もとらえ方次第で楽しくなります。そこでおすすめしたいのが「替えるくんのおふろ」すみれ組担任の飯田先生おすすめの本です。

〈作・絵: 赤川明 出版社:チャイルド本社〉

見つけた空き缶をお風呂にして、色な場所で移動お風呂を楽しみます。工夫次第で何でも楽しく変えていく、かえるくんのパワーが素敵です。

大美野っ子も、そんなアイデアっ子に育ってくれるといいなあと思っています。

🐸「かえるくん」といえば、私が思い出すのは小学校2年生教科書教材にあった「お手紙」です。絵本「ふたりはともだち」の中の一話です。

〈作: アーノルド・ローベル 訳:三木卓 出版社:文化出版局〉

お手紙を一度ももらったことがないと悲しそうに伝えるがまくん。そんなともだちを喜ばせてあげようと、こっそり手紙を書いてかたつむりくんにたくしたかえるくん。二人で手紙がとどくのを待つのですが・・・

懐かしい心に残る作品です。ただ、ちょっと落ちすぎ過ぎる絵の色合いが、幼稚園の子どもたちには、馴染みにくいかもしれませんね。