9/29(火)おまじない

園長より|2020年09月29日 09時33分

「おまじない」と聞くと、どんな言葉が浮かびますか?

「つるかめ、つるかめ」「くわばら、くわばら」なんていう言葉はすっかりすたれているようですが、雷が鳴った時には「くわばら、くわばら」と言うことがあります。

よくないことが起こりませんようにと、言葉に願いを込めてつぶやく。いまなら「だいじょうぶ、だいじょうぶ」もおまじないの言葉にいれてもいいかもしれませんね。

何があっても「だいじょうぶ、だいじょうぶ」。言ってもらうとホッとする、言った方もいい気持ち。困ったときには、自分で自分におまじない。

緊張する運動会、子どもたちに「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と言って送り出してやってください。きっと、楽しい運動会になること間違いなしです。

先日新聞で紹介されていた絵本「つるかめ つるかめ」読んでみたくなりました。

中脇初枝 作 《あすなろ書房》