お知らせ

10/25(月)あら、カラフルで素敵!《ばら》

園での様子,年中,未分類|2021年10月25日 15時22分

カラーテープを使って洋服の模様を作りました。

みんな大満足の仕上がりです。

完成した作品が勢ぞろい!いや~豪華!

10/4(月)力を合わせて!《年長》

園での様子,年長,未分類|2021年10月04日 17時11分

運動会前最後の体操の先生との練習でした。

年長組、心を一つに頑張っています!

毎回灼熱のリレーにリズム表現、励ましあって練習する子どもたち。

ラストスパート、お家の方も毎日お洗濯ありがとうございます。

 

 

 

10/1(金)お手伝い大好き!《いちご》

未分類|2021年10月01日 14時53分

新聞紙の真ん中に緑の紐が一本。

モノづくりの準備です。さて、何ができるのでしょうか?

先生のお手伝い、みんなワクワクしながら楽しんでいます。

9/13(月)プレゼント作製中!《すみれ》

園での様子,年中,未分類|2021年09月13日 13時20分

秋のお月見の風景を作りました。

やさしい気持ちが伝わりますように・・・

6/23(水)たなばたまつり《めろん》

未分類|2021年06月23日 15時06分

「10ぴきのかえるのたなばたまつり」《間所ひさこ 作/仲川道子 絵 PHP研究所》

今日の先生のお話は、今みんなで飾りつけを製作中の「たなばた」。

10ぴきのかえるたちの住む「ひょうたんぬま」には、大きな笹がありません。
かえるたちは、笹をさがしに、少し離れた「さささらやぶ」まで出かけることにしました。

とちゅうで、おおざりがにに追いかけられて、食べられそうになったりする危険な目にもあいます。10ぴきのかえるたちは、知恵を出して、力をあわせて、無事に笹を持ち帰ります。

園での笹飾りも楽しみですね。

一生懸命お話に集中する子どもたちです。

6/22(火)七夕飾り・さかな《ばら》

園での様子,年中,未分類|2021年06月22日 14時16分

ペットボトルのキャップでスタンピングした画用紙を魚の形に切って七夕飾り。 

裏表、模様あり。とってもかわいくできました☆

 

 

 

6/9(水)内科健診1日目

未分類|2021年06月09日 16時17分

今年初めての内科健診がありました。

お胸の音を聞いてもらうので、静かに見てもらいました。

 

 

 

5/21(金)これは?バイキン!かわいいけど《緑》

未分類|2021年05月21日 15時04分

型紙に合わせて丸く画用紙を切り抜きます。残った紙でツンツン角を作ります。残った端紙を上手に使って・・・ハイ、上手にできました。すごいよね。 

いろんな色の紙から、必要なものをもらいます。

おっ、こわいぜ!いい出来。

4/30(金)おいしそうでしょ!《すみれ》

園での様子,未分類|2021年04月30日 13時23分

みんなが大好きなアイスクリーム!コーンにのせました!

アイスクリームはお花紙を使って作りました。「ぼくのみて~」「わたしのもおいしそうでしょ!」と、うれしそう~!

4/2(金)入園式準備開始!

未分類|2021年04月02日 12時21分

まずは、ホールのお掃除から始めました。いいお天気でお掃除をしていても気持ちがいいですね。

お迎えのおもてなしは美しい園です。先生たちが、頑張っています!

床を丁寧に掃いています。この後はモップをかけます。

窓も拭き拭き!ピッカピカになりました!

園児と保護者の座席を準備しました。

階段の壁もモップで丁寧に拭いています。