園での様子(年長)

7/18(金)やぶれてないかな…?《紫・青》

園での様子,年長|2025年07月18日 15時35分

1学期間使った部屋の掃除をしていきます!

床や棚の雑巾がけはもちろん!

絵本がやぶれていないかも、みんなでチェックしていきます☆

「先生、やぶれているところがあったよ!」

やぶれている本は、本棚に戻さず別のところに置いておきます。

先生が夏休みの間に修理をしてくれると聞くと、

「先生、お願いします!」

と、きちんと伝えることが出来ていました(^^)/

部屋だけでなく、靴箱の雑巾がけも出来たら掃除完了☆

また2学期に待っていますね♡

7/18(金)ペットボトルが洋服に?!《緑》

園での様子,年長|2025年07月18日 15時33分

7月号の月刊絵本、リサイクルについてのページを読んでいきます!

みんなが捨てているペットボトルが、洋服に変身すると聞いてびっくり…!!

他にも、たべもののパックやごみ箱、はさみなど、いろいろなものに変わることを知りました!

「ペットボトルってすごいんやな!」

「お母さん達に教えてあげよう!」

他にも、葉っぱ相撲の遊び方のページも読みました!

明日からは夏休み♪

月刊絵本も参考に、子ども達と遊んでみてくださいね♡

7/16(木)年長組みんなで!《年長組》

園での様子,年長|2025年07月17日 13時48分

ホールで園歌や、各クラスで歌っている曲を数曲歌いました♪

3クラスそろって歌うことはなかなかないのですが、とっても素敵なみんなの歌声が響いていましたよ☺

7/17(木)きれいな字を書くには…?《紫・青》

園での様子,年長|2025年07月17日 12時34分

年長組になってから取り組んでいる文字ノートも、だんだん難しい文字になってきました。

今日は「え」と「ん」の練習です!

先に、「え」と「ん」がつく言葉をみんなで考えてみました(^^)/

空のノートに、先生の手本を見ながら文字を書きます。

次は、指でなぞってみましょう。

鉛筆を持って書いていきます。

姿勢に気を付けながら、鉛筆を持っていない手はノートを押さえる。

きれいな字を書くルールが分かってきて、自然と出来るようになってきました!

7/17(木)8月のカレンダー完成☆《緑》

園での様子,年長|2025年07月17日 12時00分

きれいな花火あがる8月のカレンダーが完成しました☆

にじみ絵で作った花火の周りに、ポンキーで絵を描いていきます!

「何描いてるの?」

「三日月、かわいい♡」

「花火、見に行きたいな~!」

星や月など、素敵な夜空になりました!

7/16(水)ABCランド《年長》

園での様子,年長|2025年07月16日 16時40分

1学期最後のABCランド!

「あたまかたひざポン」や、「きらきら星」など英語で歌ったり、イラストカードを見て英語で答えたりしました!

先生が、わざと間違った個数や色をいうと、子どもたちが正しいものを英語で答えていましたよ。

さすが、年長組さんですね!

はらぺこあおむしに出てくる曜日を英語で答えたり、果物に変身して腹ペコ青虫との交流を楽しむお友だちもいました。

照れるな~でも、ちょっとうれしくて、ニッコリ!

似合う?

また2学期も楽しもうね♪

7/14(月)体育指導《年長》

園での様子,年長|2025年07月14日 15時52分

今日の体育指導は、組体操!

久しぶりの組体操でしたが、色々な技を覚えている子どもたちがたくさんいました!

先生が技の名前を言うと、子どもだちが「はいっ!」と、元気よく返事をします。

その後、太鼓の合図が鳴ると、それぞれの技がはじまります。

一人組、二人組、三人組、六人組と、全員で一本橋にもチャレンジしました。

  

みんな、素早く動けてとってもかっこよかったので、最後は、かくれ鬼ごっこをしました!

 

今日は1学期最後の体育指導でした。2学期の体育指導も頑張ろうね!

7/11(金)くじらのカレンダー!《緑》

園での様子,年長|2025年07月11日 14時03分

カレンダーを製作中の緑組は、くじらのカレンダーが完成いたしました。

折り紙で折って、貼って模様を描きました。

とっても素敵なカレンダー、持ち帰りますので、是非飾ってください。

7/10(木)かぶとむしクイズ~!《青》

園での様子,年長|2025年07月10日 13時38分

みんなに人気のカブトムシ!

今日は、月刊絵本でカブトムシのクイズに挑戦しました☆

「メスのカブトムシに、ツノはある?!」

「オスにあるなら、メスにもあるんじゃないかな?」

「でも、女の子は戦わないかも!だからツノはないんじゃない?」

いろいろな考えがあがっていました!

答えは・・・

メスにはツノがありません!

「え~!知らなかった!」

「ぼくは知ってたで!」

と、大盛り上がり♪

他にも、「カブトムシは飛ぶ?飛ばない?」

「カブトムシの種類は1種類だけ?」

「おしっこはする?」と、たくさんのクイズがありました。

カブトムシについてくわしくなった青組さん。

なりきって写真にも写ってくれました♡

楽しかったね(^^♪

7/10(木)一緒に折ろうよ!《緑》

園での様子,年長|2025年07月10日 13時28分

夏休みに持って帰るカレンダーを作っている緑組♪

今日は、7月のカレンダーになるクジラの折り紙に挑戦☆

自分の分だけでなく、困っているお友だちにはお助けマン登場!

折ってあげる、ではなくて、教えてあげるのって実は難しい・・・。

助け合って作っている姿にほっこりしますね♡

仕上げに顔を描いて完成です!

かわいいカレンダーが出来上がりそうですね♪

1 / 16612345...102030...最後 »