お知らせ

7/26(月)運動会下見に行ってきました!

園長より|2021年07月26日 11時58分

10月9日(土)実施予定の運動会。今年は登美丘西小学校の運動場をお借りして行います。

夏休みに入った今日、実際に使用する運動場で、演技の位置や徒競走の場所に打つポイントの確認を行いました。

園庭の何倍もある運動場。

年中さんが使うバルーンは一度に6個広がる予定です。

ちょっとワクワクしますよね。

子どもたちにとっては初めての広い会場。戸惑うことなく移動できるよう準備を整えるのは大変です。

暑い中でしたが、先生たちは協力して限られた時間を有効に活用して頑張りました。

最終確認後、ラインを引いた運動場にトンボをかけて、現状復帰し終了しました。

予定通り実施できること、心から願っています。

7/21(水)夏のおすすめ(1)

園長より|2021年07月21日 14時04分

『わんぱくだんのかいていたんけん』

作/雪野由美子・上野与志 絵/末崎茂樹 〈ひさかたチャイルド〉

けん・ひろし・くみ 三人そろうと「わんぱくだん」

プールで遊んでいた三人が、もぐりっこした先にあったのは・・・海!

ところが、この海に大変な事件が起こっていました。

海の底に穴が開いて、うずまきが・・・

さあ、この事件、解決できるのでしょうか?

夏の冒険、一緒に行ってみませんか?

あべ先生おすすめの一冊です。是非、読んでみてください。

💕堺市立の図書館では、一度に15冊まで借りることができます。

何を読もうかなと、本を選ぶのもワクワクしますよね。

図書館を上手に活用して、知らない世界、新しい世界へ連れて行ってあげてくださいね。

7/20(火)はじまるよ!夏休み!

園長より|2021年07月20日 10時20分

明日21日から夏休みが始まります。

22日からはオリンピックに向けた4連休。コロナが収まっていればみんなで盛り上がっていたであろうスポーツの祭典です。

残念ですが、今を受け止めることはとても大切なことだと思います。

何はともあれ一学期が無事終了です。

〈目の覚める青空が広がった終業式の日です〉

お家の人と別れられず、大きな泣き声が響き渡っていた園舎もすっかり静かになりました。

忍者体操にラーメン体操、歌って踊る楽しい年中さんは、元気ハツラツ!

年少さんや年中さんを優しく見守る年長さん。流石大美野っ子の代表でした。

今日は一学期を振り返って、できるようになったことをお家の人と一緒に数えてみましょう。

例えば、

朝、一人で起きられるようになったよ!

苦手だった〇〇が食べられるようになったよ。

お友だちがたくさんできたよ!

おはようって自分から言えるようになったよ!

ほら、たくさんありそうですよね。

さあ、夏休みの始まりです。時間はたっぷりあります。

何をしようかお家の人と一緒に考えてみましょうか。

 

 

7/19(月)ほっとする一言

園長より|2021年07月19日 11時40分

暑い日が続くとついつい手を伸ばしてしまうのがアイス。

小さな一口のアイスの袋に、心がホッとする言葉を見つけました。

IT’S  FUN TO BE WITH YOU!(君といると楽しい!)

I CARE FOR YOU(気にかけてるよ)

HOORAY!(やったね!)

I’M ALWAYS BY YOUR SIDE(いつもそばにいるよ)

なんでもない一言が、誰かの心を救うことがあります。

寄り添って、つぶやけるそんな人でありたいものです。

今日の降園は11時30分。

強い日差しの中ですが、笑顔で降園が始まりました。

 

7/16(金)7月生まれ「文月」生まれ!

園長より|2021年07月16日 15時18分

7月は文月(ふみつき)と言います。7月、七夕では短冊にお願いごとを書きましたよね。お手紙のこと昔は「文(ふみ)」と言いました。というわけで文月と言われています。

7月に生まれたみんなは、自分の誕生月、7月の和名、覚えておきましょうね。

今日のクイズは、さいとうしのぶさんの「なぞなぞちゃん」からでした。

問題:

誰が想像できる?泳いでいるおいらに足が生えて、しっぽがなくなっちまうって!おいら、大きくなったら、ジャンプの名人になるんだ。

おいらのこと知ってるかい?

今日は少し難しかったかな?

園内に響いてきた声は「かえる!」でしたが・・・

こたえは、「おたまじゃくし」です。

正解したかな?

7/16(金)気になるゴーヤ!

園長より|2021年07月16日 11時24分

大きくなってきました。

緑のカーテン、そばを通るだけで、ぷーん漂うゴーヤの香り!

葉っぱからも、ちゃんとゴーヤなんです。

雄花9割、雌花1割らしいゴーヤですが、次々に実り始めました!

やりました!毎日ワクワクしているのは、私だけ?

子どもたちよ!みんなも見てね!

7/16(金)夏の一冊!

園長より|2021年07月16日 11時05分

この季節になると、各出版社が夏の読書推進に向けた宣伝を繰り広げてくれます。楽しみは、そのメッセージ。新聞に大きく掲載されていることもあります。

今年、ちょっと心に響いたメッセージ紹介します。

💕本は心と心を近づける。

遠くの知らない誰かと一冊の本でつながれたり。

初めましての人と同じ本で盛り上がれたり。

好きな人と一緒に読めば、沈黙だって心地よい。

さあ、よまにゃ。

君に新しい出会いをくれる一冊を、探しに行こう。

君とぼくをつなぐ一冊。💕

これは集英社文庫のメッセージです。

ほら、新しい本を一冊、手に取りたくなりますよね。

こんな時代だからこそ、子どもたちにも本の世界で冒険に出かけてほしいと思っています。

親子で読書。何とも言えない心地よい時間お過ごしください。

📚幼稚園では、毎年存分に活用し古くなった本を処分し、新しい本を購入しています。新しい本の香り、いいものです。

お出かけして、また帰る!楽しい絵本です。

定番、大人気絵本、買い足しました。

 

大きさにびっくり!親子で楽しめること間違いなしです。

 

7/15(木)解決の糸口

園長より|2021年07月15日 09時43分

現在どっぷりはまっている「ドリトル先生ガラパゴスを救う」〈福岡伸一作・朝日新聞〉

今、大変な事件が起こっています。。無事に飛び立ったはずの気球が嵐に巻き込まれ、遭難してしまいました。ゴンドラと気球がバラバラになり、先生とスタビンズ君が離れ離れに・・・。

ガラパゴスを救う使命を達成する前の事件です。どうすればいいのか、今自分がすべきことをスタビンズ君は考えます。そして思い出したのはドリトル先生がいつも言っていた言葉でした。

「どんなときでも、どんなことにも、必ず解決の糸口というものがある。それを落ち着いて考えるんだよ。」

「まず、よきことをピックアップしなさい。それからすべきことを優先順位の高い方から書き出すのだ。」

そうです。大事なこと、再確認しました。

考えて書きだす。文字の力は偉大です。

朝の大雨、嘘のような良い天気になりました。

7/14(水)楽しむ!

園長より|2021年07月14日 12時19分

これは今話題のあの「ショーヘイ」さんの姿です。

昨日、行われた米大リーグ、オールスター戦前日の本塁打競争。優勝を期待された大谷翔平選手でしたが、残念ながらナショナルズのソト選手に1回戦再延長まで競り合ったものの、敢え無く敗退してしまいました。

応援している観客としては、ちょっとがっかりと言ったところなのですが、彼のインタビューへの回答が秀逸でした。

予想していた「悔しい」ではなく、「楽しかった!」と満面の笑みで、ハツラツとさわやかに言ってのけました。素敵です。

そうですよね。誰にでも参加できる場所ではないのです。そこにいて、錚々たるメンバーと子どものように、ホームランを打ち合う時間を存分に味わった、それが最高に楽しかったということなのでしょうね。

大好きな野球を思う存分楽しむ彼の姿が、私たちをドキドキワクワク、スカッとさせてくれるのでしょうね。野球に詳しいわけでも、日本のどこかの球団がお気に入りというわけではない私も、巻き込まれています。

ショーヘイ!がんばれ!

7/13(火)暑中見舞いの葉書

園長より|2021年07月13日 10時09分

今週はようやく晴れの日が続く天気予報。夏の夕立のような突然の雨に注意が必要とのことです。

梅雨が明けると、いよいよ、暑中見舞いの季節到来です。

本来は二十四節気の「小暑(7月7日ごろ)」~「立秋(8月7日ごろ)」の前日にかけて送るものとなっています。

とはいえ、やっぱり雨の季節が終わって晴れた日が続くようになってからがピッタリですよね。「暑い中、お元気でお過ごしですか?」と連絡を取り合うって素敵なことですよね。

昔、昔の話になりますが、私が教師になったころ理想科学の「プリントゴッコ」を使って暑中見舞いの葉書を印刷し、部屋中に広げて乾かしていたことふと思い出しました。この風景、分かる人はもう少ないのでしょうね。

《これがプリントゴッコセットです。

     懐かしい方おられますか?》

今では、パソコンで葉書を作ることすら減ってきていますよね。

メールでポンとメッセージを送ってしまえるんですから。

でも、紙に文字を書いて、好きな切手を選んでというゆるりとした文化、なくしたくないなあと思ってしまします。

あなたはいかがですか?

年長の子どもたちは今、「暑中見舞い」づくりの体験中です。