12/28(火)♪もういくつ寝ると・・・
12月26日になると、クリスマスに彩られていた街は一気にお正月気分に包まれます。
華やかだったイルミネーションが消え、あわただしい年末の空気が広がり、道行く人もなんだか忙しそうです。たった一日で、不思議なものですね。
プレゼント配りの大仕事を終えたサンタクロースは、トナカイ牧場の様子を見たり、みんなで劇を見て楽しんだりと小さな冬休みを味わっているそうです。そんなことが書いてある絵本を読んだことがあります。
幼稚園は、園庭に全員集合して二学期終業式を終え、元気いっぱい冬休みに突入しました。
寒くて外に出られない日は、ぜひ、本の世界をお楽しみください。
想像の世界は無敵です!
今日は、我が家の玄関に飾っている「街どろうぼう」を紹介します。
山の上に住む巨人は、いつも独りぼっちで寂しく過ごしていました。
山のふもとには街が広がりたくさんの人が住んでいます。
ある夜、街から一軒の家を持ち帰るのですが・・・
家が増えても心は満たされませんでした。街は盗めても、心は盗めません。
さて、巨人はそのことに気づけたのでしょうか。
あまりに素敵な装丁に、つい買ってしまった絵本です。
作:Junaida 福音館書店
12/24(金)大好き見つかった?
12/23(木)🎄グリーンクリスマス!
12/22(水)一陽来復!
12/21(火)冬日和!
12/20(月)イチにカケル!
これは、プロ野球チーム阪神タイガースから発表された来季のスローガンです。
込められた意味は「一球、一打、一瞬にこだわる」「ONETEAM」「ファンの力も掛け合わせる」等だそうです。
選手と共に決めたスローガン、それがまた、いいですよね。自分たちで次の目標を決めて一丸となって走り始める、そんな心意気が伝わって来るようです。
「イチにカケル!」いい言葉です。一つの言葉で人の心がつながることがあります。「ル!」は心という字を表しているというのもいいですね。
タイガースファンではありませんが、ちょっと、気になるスローガンです。
チーム大美野で育った年長さん!
最高のチームワークの持ち主です。
ちょっと自慢してみました。