お知らせ

12/25(金)静かな幼稚園

園長より|2020年12月25日 13時48分

24日二学期終業式を終え、25日今日からはホリデーの始まりです。昼は年少・年中さんのゴロゴロタイム(お昼寝の時間)、園の中はとても静かです。

今日は、お気に入りの本を紹介します。

「月の砂漠をさばさばと」 北村薫 作・おーなり由子 絵《新潮文庫》

登場するのは9歳のさきちゃんと作家のお母さん。二人の暮らしがほっこりと書かれた本です。特別なことは何も起こらない、事件もない。のんびりゆったりと流れる時間にほっとさせられます。特に今は、ここに描かれている当たり前の毎日が愛おしくなります。

   

特におすすめは、文庫本なのに挿絵があること。しかも、それがカラーであることです。優しいタッチで柔らかな色合いのイラストに、この本の宝物感が上昇します。何度もめくって読み直し、挿絵にうっとり。是非一度、手に取ってみてください。

 

12/24(木)得意を生かす!

園長より|2020年12月24日 09時56分

先日テレビのニュース番組でふと目に留まった一枚の写真。「葉っぱの切り絵作家・リト」さんの作品でした。物語を小さな葉っぱに広げた切り絵。空や木々を背景にとらえて撮影された作品は絶品でした。

「リト@葉っぱの切り絵さん」は、こだわりの強さがあり、人に理解されることが難しい特徴があるため、生きづらさを感じておられたそうです。けれど、この切り絵に出会って「個性を伸ばす生き方」に気づいたということでした。

素敵なことですよね。それぞれが自分の得意を生かして力を合わせて生きていける世の中がいいですよね。

 

12/23(水)クリスマスといえば・・・

園長より|2020年12月23日 11時29分

今日の大美野幼稚園はクリスマスパーティー一色。

たくさんのクリスマスソングがありますが、頭の中をクルクル回るのは、竹内まりあの「すてきなホリデイ」です。

♪クリスマスが今年もやって来る 悲しかった出来事を消し去るように さあ、パジャマを脱いだら出かけよう 少しずつ白くなる街路樹を駆け抜けて♫

まさに、今年の悲しかった出来事を消し去ってくれるといいなあと思っています。

♪大切なものはみんなそばにある 穏やかな毎日が続くぜいたく♪ 

そのことにも気づけた一年でした。今年の大美野幼稚園のクリスマス会は、例年と違ってクラスごとに行いました。それでも、たのしい、うれしいがいっぱい詰まった一日なりました。

明日も、いい日になりますように・・・

12/21(月)冬至《二十四節気》

園長より|2020年12月21日 11時42分

今日21日は、二十四節気の一つ「冬至(とうじ)」です。太陽が一年で最も低い位置に来るため、昼の時間が一番短い日になります。

また、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ると言われています。「一陽来復」といい、運気も上昇するそうです。

◆ゆず湯

「一陽来復」の運を呼び込む前に邪気を祓うため、冬が旬の薫り高い「ゆず」をお風呂に入れる風習も有名です。ゆずは血行を促進し、体を温めることで風邪の予防にも役立ちます。また、リラックス効果もあるので寒い冬を越すためにもお役立ちですね。

◆運を呼びこむ「ん」

「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めるということから、なんきん、にんじん、だいこん、れんこん、きんかん等を食べるといいといわれています。夕食メニューに是非取り入れてみてください。

あまり知られていないかもしれませんが、「冬至がゆ」と言って小豆入りのかゆを魔よけとしていただく風習もあります。

12/18(金)学び合う尊い姿!

園長より|2020年12月18日 09時55分

昨日、れもん組で研究保育を実施しました。子どもたちの成長に応じた保育をめざし、互いに学び合っています。

 

今回の題材は「みんなで動物園をつくろう!」でした。子どもたちが大好きな動物がたくさん登場する絵本「1,2,3どうぶつえんへ」《エリック・カール作・偕成社》の読み聞かせから始まりました。色鮮やかな絵本に引き込まれながら、動物の名前や数に着目して進められました。先生から渡された秘密の封筒を選んで行う動物の仲間わけは、大盛り上がり!楽しみながら学びが進んでいきました。

    

互いの保育を見合い、その良さ、課題を共有しながら進める学びは、教員にとって不可欠のものです。学び続ける、互いに高め合う姿、本当に尊いものです。これからも、より良いものを求めて頑張る教員を応援ください。

 

12/17(木)大寒波到来!

園長より|2020年12月17日 12時21分

今朝の大阪、最高気温は1.3℃だったそうです。キリっと冷たい空気に思わず「さぶっ」と声が出た朝でした。冬、寒くなるのは当たり前なのですが、東北の豪雪ニュースを聞くとやはりほどほどがいいですね。天気は晴天、風は穏やかなので時間がたつと暖かくなりました。年中さんは体操の日。絶好の体操日和になりました。

 

さて、スーパーでは、鏡餅の姿が見かけられるようになりました。お正月準備の始まりです。鏡餅は、新年の神様である年神様の居場所となるそうです。大小のお餅は、太陽と月を表すとか。それぞれの「いわれ」を知ることも楽しいものですね。

 

 

 

12/16(水)やっぱり「密」ですね

園長より|2020年12月16日 08時34分

日本漢字検定協会による今年の漢字は「密」と発表されました。・三密(密閉・密集・密接)を避けましょう!という言葉、何度聞いたことでしょう。府・市・幼稚園連合会等々、通知文書に何度も何度も示されていた言葉です。

やはり・・・でした。しかしながら「密」には、親しいや、細部にわたって行き届くという意味もあります。言葉のいい意味をしっかりと受け取って、楽しく広がる明日を見つめて歩き始めたいものですね。

小池東京都知事が持っていたフリップ、印象的でした。

新しい年は、ゆったりおおらかな丑年。きっと、何とかなりますよ。いろんな困難を乗り越えて生きてきた人の力、信じてみましょう!

12/15(火)ありがとうございます!

園長より|2020年12月15日 08時26分

12月14日(月)の朝、机上に置かれた一通の手紙。土曜日に実施したお楽しみ保育へのお礼のお手紙でした。あの日、子どもがどんなに喜んで帰ってきたか、お楽しみメニューがどれほどおいしかったのかを伝えるその様子が詳細に書かれていました。家に帰ってお家の方々に話をする子どもの笑顔が見えるようでした。時間をかけて丁寧につづられた文章に感激しました。

   

大美野幼稚園3年間の締めくくりの年、これまで通りの行事を実施することができず、楽しみだったお泊り保育もなくなってしまった年長さん。ともに過ごした先生たちも、悔しくてならなかったのです。同じことができなくても、今できる最上のものを考えて実行した先生たち。それに対する感謝がたくさん詰め込まれた、嬉しい嬉しいお手紙でした。

大美野幼稚園の保護者の方々の温かさが嬉しく、そして誇らしくもありました。本当にありがとうございます。元気が出ます。明日が楽しみになります。また、次はどんなことに挑戦しようかと、ワクワクもします。明日の一歩、大きく踏み出す勇気をいただきました。

  

担任にも、お礼のお手紙が数通届きました。本当にありがとうございました。

つながる心が嬉しくて・・・幸せを感じています。

12/14(月)お楽しみ保育 秘密練習拝見!

園長より|2020年12月14日 10時46分

幼稚園生活も残すところあと3か月余りとなった年長組さん。例年実施していた「お泊り保育」が中止となり、なんとか楽しい思い出をと考えた「お楽しみ保育」を12日(土)に行いました。

子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、先生たちが力を合わせて「マジックショー」に挑戦しました。秘密の練習風景をちょっと拝見!お伝えします。

 

新聞を使って・・・スッと伸ばしたいんだけどな~

少し緩い感じで巻く方がいいんじゃない? 試行錯誤中です。

 

動きは、こんな感じかな?どう?

 

最後は、星がきらり!いかが?みんなで知恵を出し合い、頑張っています。

お楽しみ保育の最後を飾るマジックショーの練習風景でした。

12/14(月)年の瀬

園長より|2020年12月14日 09時54分

12月も中旬、「年の瀬」です。「瀬」は、川の流れの浅いところ、または急流のことです。一年を川に見立てると、暮れも押し迫ったこのころは「瀬」にあたるということのようです。

令和2年、この一年は、多くの人にとって、もどかしい年となりました。とはいえ、生きていることを楽しまなければ、もったいない!いいことを数えて、一年を締めくくりたいものです。見方を変えればたくさん見つかるいいこと、見逃さないでくださいね。


《12日 お楽しみ会マジックショーの様子》

子どもたちのために、全力で頑張る先生たちと、その思いを全身で受け止める子どもたちの姿は、今の私の宝物です。