お知らせ

2/2(水)もういいかい まあだだよ

園長より,未分類|2022年02月02日 12時30分

「もういいかい まあだだよ」は、最近出版されたシンガーソングライター小椋佳さんの本です。

豊かな言葉でつづられた詩が好きで、優しいメロディーがお気に入りのアーティストです。

生きてきた道のりを振り返り、これからの道を見つめる一冊でした。

彼の支えとなった言葉として「今日という日は、人生の残された日々のそもそも初日だ。」という言葉が記されていました。

今日は残された人生のとにかくスタートなんだ!

いつでもそんな新鮮な気持ちで一日一日を過ごす。

とても素敵だと思いませんか。

今日も新しい一日が始まっています。

12/23(木)紙芝居、整理中!

その他,園での様子,未分類|2021年12月23日 16時23分

長い歴史がある大美野幼稚園。

87年の歴史の中でどんどん増えた紙芝居。

時代の中で使えないお話も出てきました。

というわけで、今日はみんなでお話の中身を確認して、整理しました。

12/23(木)夜の幼稚園🌠

その他,園での様子,未分類|2021年12月23日 14時39分

クリスマスシーズン、大美野幼稚園は光に包まれています。

幸せ感じていただけますと幸いです。

12/15(水)来年は寅年!《あじさい》

園での様子,年中,未分類|2021年12月15日 13時59分

お正月に向け、年賀状に貼り付ける寅を作成中です。

「来年は寅年だよ!」と先生が言うと、「しまじろうと一緒だね」とみんなノリノリです♪

 

黄色の画用紙で寅の顔をどんどん切り取っていきます。

新たな一年の始まりのご挨拶の年賀状。どんなお顔の寅が完成するか楽しみです★

12/3(金)Let’s Go いいことあるさ!《緑》

園での様子,年長,未分類|2021年12月03日 16時00分

リズムよく、勇ましく元気な演奏が響いています。

それぞれが選んだ楽器を上手に使って、心ひとつに演奏中です。

最後の礼も、立派です。

12/2(木)小窓から何が見えるかな?《いちご》

園での様子,年少,未分類|2021年12月02日 11時58分

12月の月刊絵本のキラットペンダントの小窓から様々な楽器を探しています♪

「何の楽器があったかな?」と先生が聞くと、、、

「トランペット!」「たいこ!」など楽器を見つけて嬉しそうな姿がとても可愛らしいです★

11/29(月)どんぐりで・・《すみれ》

園での様子,年中,未分類|2021年11月29日 14時09分

朝の自由遊びの時間。どんぐりを使ったお箸のお稽古です。

みんなとっても上手なので驚き!

普段からお箸を使って食べているからでしょうか。

匠に使いこなしていました。

11/9(火)三日月と金星

園長より,未分類|2021年11月09日 09時14分

8日月曜日、三日月の右下にキラキラ輝く一番星。

宵の明星と言われる金星です。

なんとも愛らしい月と星、寄り添う姿が空にありました。

空気が冷たくなってくると、星空がくっきり見えます。

透き通った光が心に染み入るようです。

日没後、二時間後ぐらいが見ごろだそうです。

今日の日の入りは16時58分。

ちょっと外に出て、空を見上げてみませんか?

昨夜の雨で金木犀の花が一気に散り、地面を山吹色に染めていました

 

10/28(木)葉っぱになるよ!《めろん》

園での様子,年少,未分類|2021年10月28日 11時55分

めろん組は、新聞紙にいろんな色を塗っていました。

「これは、何になるの~」と質問すると、「葉っぱ!」と教えてくれました。

カメラを向けるといい笑顔!

 

どんな色鮮やかな葉っぱになるか、楽しみですね!

10/27(水)お洋服を飾つけ《もも》

園での様子,年少,未分類|2021年10月27日 12時49分

自分人形をペットボトルで作りました。

どんな模様にしようかな・・・と、ペットボトルに色を決めて、ビニールテープを貼っていました。

「ほら見て!上手でしょ!」とうれしそうに見せてくれましたよ。

真剣な表情で取り組んでいました!