園での様子(りす組)

1/15(水)防災訓練のⅮⅤⅮをみたよ!《りす》

りす組,園での様子|2025年01月15日 13時53分

今日は、プレイルームで地震についてのお話しのDVDを観ました。

みんな真剣に聞いていました。

見終わった後、先生と地震の時はどうするか?などのお話をしました。

久しぶりの粘土遊び!今日は何を作ろうかな?

手を挙げて、横断歩道を渡っているところを粘土で作ってみました!

粘土板の絵に合わせて、一つずつ小さな粘土を置いてみたよ❣

メロンパン作ったよ~とお友達に見せてくれました。

これは何でしょう?いい笑顔でハイ!ポーズ☺

今日のお当番さん、朝から元気いっぱい頑張ります!

お弁当の前に、机を拭いてくれてます☆

いつもお手伝いありがとう❣

1/14(火)たくさん身体を動かしました♪《りす》

りす組,園での様子|2025年01月14日 14時19分

お当番さんへインタビュー🎤

とてもしっかりと伝えてくれました☆

今年初めての体操の時間です!

まずはしっかりと準備体操をしました。

「キリンさんになって歩きま~す」

かけっこ♪かけっこ♪

縄のロープに引っかからないようにジャンプ!!

植えたお花の観察もしました☆

体操の後には、滑り台でも遊びました~

ごっこ遊びの始まりです。何屋さんなのかな~?

一人で登れるようになりました👏

きちんとルールを守って楽しく遊べていました♪

これも大事な学びです。

部屋で育てていた「ヒヤシンス」の観察もしました。

「おにぎりみたい~(笑)」

「お餅みたい~(笑)」

「いっぱい芽出てる~」など、色々な感想が出てきました。

お花が咲くのがますます楽しみになったリスさん達でした♡

じっくりじっくり観察中です。

1/10(金)音を楽しもう~♬《りす》

りす組,園での様子|2025年01月10日 14時29分

2学期に「カスタネット」と「すず」を楽しんだりす組さんでしたが

今回は「マラカス」を楽しみます♬

楽器を披露した瞬間「あ!マラカス~!!」と知っているお友だちがいました。

とても興味津々に先生のお話を聞いて、色々な大きさのマラカスの音の違いを耳で聴き取りました。

そして一番の大興奮は、フルーツや野菜の形をしたマラカス♬

マラカスを順番に配ってもらって大喜びしていました☆

では、早速、音楽に合わせてダンス♪ダンス♪

次は歌「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて、

マラカスで合奏を楽しみました♬

お客さんも静かに聴いて、終わると拍手をしてくれていました~。

最後のポーズ「ヘイッ!」

1/9(木)凧あげ作ったよ!《りす》

りす組,園での様子|2025年01月09日 15時15分

今日はお正月遊びの凧あげを作って、みんなで遊びたいと思います!

ビニール袋を使って凧を作ります。

シールを貼って可愛く飾り付け♡

完成した凧を早速、ホールで遊びました。

「よーいドン!!」

楽しかったね、次は園庭でも遊んでみようね!

1/8(水)郵便です~📮〒《りす》

りす組,園での様子|2025年01月08日 15時14分

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。

3学期がスタートしました!

年末にかいた年賀状がりす組に届きました📮

早速、お届けします♡

「どうぞ~」

「ありがとう♡」

今年はへび年だよ🐍

本日持ち帰ってます〒 ご覧ください!

12/23(月)サンタさんからのプレゼント🎅《りす》

りす組,園での様子|2024年12月23日 16時48分

本日のお当番さんが代表で、サンタさんからみんなの分のプレゼントを受け取った感想を聞いています。

「おひげがしろかった」「大きかった」やっと会えたね♬

さっそくプレゼントをみんなに渡します~♡

わくわく♬

ドキドキ☆

名前が呼ばれるまで静かに待っています。

どんなプレゼントかは帰ってからのお楽しみ♡

お家でたくさん遊んでね🎅メリ~クリスマス🎄

12/20(金)ブランコに挑戦しました!《りす》

りす組,園での様子|2024年12月20日 14時47分

お当番さん、よろしくお願いいたします。

「さぁ~園庭遊びに出発です!」

ブランコの乗り方や順番の並び方などしっかりとお話を聞いていました。

初めてのブランコ少しドキドキな様子でした。

滑り台でも遊びました☆

「なんだか可愛い姿にほっこり♡」

 

砂場へも移動をして、園庭遊びをたくさん楽しみました♬

12/19(木)もうこんな季節🐍《りす》

りす組,園での様子|2024年12月19日 13時13分

お当番さん頑張りましょう♬

お当番さんバッチはこれに決まり!

十二支のお話を聞きました~

りす組さんにはまだ少し難しい内容でしたが、集中して聞けていました。

「りす組のみんなは、うま年だよ~」と教えてもらってました。

さっそく年賀状の製作をしました!

まず初めに使わない色のクレパスは蓋にお引越ししました。

年賀状が完成したらポストに入れま~す☆

頑張って塗っていきま~す!

色々な色を使って、カラフルな年賀状になりましたね☆

塗り終わったら切手を選んで、

年賀状を渡すお友達を聞いてポストに投函しました☆

届くのが楽しみですね♡

お当番さん、お仕事頑張ってくれています!

今日で最後のお給食でした!

お楽しみ給食「カレーライス」おかわりもたくさんしました☆

12/17(火)ハイ!ポーズ♡《りす》

りす組,園での様子|2024年12月17日 16時35分

お誕生月のお歌で順番に誕生月に前に出て、

踊ってハイ!ポーズ♡をしました♬

手をつないでラン♬ラン♬ラン♬

今日のお当番さん~☆頑張ってください。

寒さに負けずに今日も体操頑張るぞ~オー!

縄の上をジャンプ!

引っかからないように頑張れ!頑張れ!

体操の後に、滑り台で遊びました☆

製作も頑張ってます~

何ができるのかな~?

おやおや!これは、、、

完成までお楽しみにしててください☆

12/16(月)クリスマスツリーを作りました☆《りす》

りす組,園での様子|2024年12月16日 13時22分

朝のお遊びの時間です♬

パーティーが開かれていました~♡

こちらはお人形屋さんです。

「いらっしゃいませ~!」

あ!お客さんが来てくれましたね♡

「これください~♡」

「どうぞ~♡」っとやり取りができていました!

お当番さん今日もお願いします☆

お気に入りのお当番バッチは見つかったかな~?

今日はクラスのお友達がたくさん松ぼっくりを持ってきてくれていたので

クリスマスツリーを作ることにしました♡

松ぼっくりを選んでいます☆

先生にボンドを付けてもらってから、飾りのモールを付けていきます♬

出来上がりました~♡お家に持って帰ります~

飾ってみてください♡

月刊絵本「ぷぅ」のお話に出てくるペンギンさん🐧に変身してます♡

机拭きのお仕事ありがとう☆

1 / 2612345...1020...最後 »