見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
ご飯(ゴマ塩)、ハムカツ、スパゲティソテー(ゆかり)、ミートボール、チンゲン菜とコーンのソテー、厚揚げの煮物、ミニゼリー(オレンジ)
今日は、チンゲン菜を長持ちさせる方法をお伝えします。
チンゲン菜は葉より茎の方が重要視される野菜で、野菜の中ではあまり日持ちしません。
チンゲン菜を長持ちさせるためには、収納前に茎の根元を水につけて水分を補給させてから、ペーパータオルとビニール袋に包んで冷蔵庫(野菜室)へ入れてあげると、葉っぱの退色を遅らせることができるそうです!