11/13(木)体育指導《年中》

園での様子,年中|2025年11月13日 17時09分

園庭にマットが並んでいるのを見て、「また、おんなじ~?」「簡単なんやんな!」と口々に言う子どもたち。

「今日は、もっと難しくなるよ!」と竹本先生に教えてもらい、「え~!!もっと?」「どんなことするの?」とワクワクする子どもたち。

本日のプログラムは…まずは、カラーコーンをぐるっと回ってのランニングです。

「まだまだ、走れるで~!」元気いっぱいの子どもたちです。

新しいことは…でんぐり返し(前転)です。両手をしっかりマットにつけて、おしりをぐっとあげます。そこでポイントは、頭をマットにつけ、おへそをしっかり見ることです。

ちょっぴり怖くて、体が硬くなってしまいましたが、何回もするうちに「できた!」「簡単!」とスムーズにできるようになりましたよ。

《ばら》

《あじさい》

《すみれ》

レベルアップは、マットに跳び箱を置いて……跳び箱の上での❝でんぐり返し❞!!

「え!?怖くない?」はじめはドキドキでしたが、これも何回もすると「できた!」「やったぁ!」とクリアです♪

「できた!」が増えると、自信がついてやる気もアップです!