
大事なお知らせ|2025年11月27日 12時39分

11/27(木)体育指導《年中》
ポカポカとあたたかい中で、体育指導がありました。
初めは、体ほぐしから。準備体操をしっかりして、カラーコーンの周りをランニング。
マットや跳び箱が出てきて、跨いだりジャンプしたり、坂をくだったり・・・体もポカポカになりました!
今日から、縄跳びを始めました。縄を使うにあたっての約束を確認。
「振り回さない!」「首に巻かない!」安全に楽しめるように、しっかり覚えておこうね!
束ねて置いて飛び越えたり、丸く置いて中に入ったりと、縄あそびを楽しみました。
縄を回して、跳び越える。縄を回して、跳び越える。を繰り返していくと、なわとびです!
「跳べた!」「できた!」と嬉しそうな子どもたち。「やったー!できた!」の気持ちが「また、やってみよう!」という意欲につながっていきます。次回も、しっかり楽しもうね!
11/27(木)🍂登美丘西小学校との交流会🍁《年長》
楽しみにしていた小学1年生との交流会「わくわくひろば」♪
ブレザーの準備ありがとうございました(^^)
みんなで歩いて、登美丘西小学校へ出発!
挨拶の後は、いよいよ交流会スタートです☆
小学生が準備してくれたゲームコーナーに大興奮✨
どんんぐりコマ回し、松ぼっくりけん玉、落ち葉釣り、どんぐり迷路など、たくさんのゲーム遊びを楽しみました(^o^)
景品は折り紙のプレゼント🎁みんないろんな形の折り紙に大喜び♡
ゲームの後は、お兄さんお姉さんと一緒にじゃんけん遊びもしたよ♬
次は、校内探検へレッツゴー!
いろんなお部屋を見て興味津々✨
「全部楽しかった~!」と、満足気のおおみのっ子たちでした♪
最後に、1年生からお手紙のプレゼントをもらいました💌
他にもたくさんのお土産を持ち帰っていますので、子どもたちのお話を聞きながら一緒に見てくださいね(*^-^*)
11/27(木)なかよしクラス《年少・年中》
11/27(木)出来るかな?シュッシュッシュッ☆《りす》
11/27(木)大美野🍋の収穫
園長より|2025年11月27日 13時49分







































































