10/5(日)たのしい運動会!が始まりました
朝9時の開会式には心配だった雨も止んで、無事に運動会がスタートしました!なんて素敵なことでしょう!
おうちの人に見てもらうことを楽しみにしていた子どもたち♡
練習の成果を発揮できるように、一生懸命頑張ります☆
初の運動会参加のりす組さんは、親子で仲良く出席です。
年少さんも、まっすぐ一列!大したものです。
園庭とは比べ物にならないくらい広い運動場!予行もなく初めてなのに、子どもたちの対応力は立派です。
青い空ものぞき始めてくれました。
みんなで空に向かって「天気になあれ!」と叫びました!
どうやら願いは空に届いたようですね。言霊です。
ワクワクと、ドキドキが山盛りの子どもたち。みんなの笑顔で幸せをたっぷり運んでもらいます。
今日の運動会の目標は「すき」を見つけること!
踊りがすき、体操がすき、走るのがすき、声を出すのがすき、お友だちがすき、お家の人がすき、そうそう、先生がすき、大美野幼稚園がすき、ほんとにいっぱい見つけられそうですよね。
「すき」がたくさんあれば、心は強くなります。たくさん見つけられたかな?
開会式の最後は、年長組代表による「開会宣言」
今日は楽しい運動会、みんな一緒に、笑顔いっぱいかんばるぞ、オ~
凛々しくて頼もしい姿、会場に響きわたる大きな声、最高の出来栄え!みんなで答える「がんばるぞ オ~」も心ひとつに重なりました。
大美野幼稚園。最高です!