2/9(木)給食の献立

その他,園での様子|2023年02月09日 14時41分

すき焼き丼、ストロベリーゼリー

すき焼きという料理の名前の由来は何でしょう?

①好きなものを食べられるから

②「すき」という道具で焼いていたから

③量が好きなだけ食べられるから

正解は、②「すき」という道具で焼いていたからです。

すき焼きが日本で広まったのは,今から約140年前の明治時代です。もともとは農業で使う「スキ」という道具の上で、たれに漬け込んだ“カモの肉”等を焼いて食べたのが「すき・やき」の始まりといわれています。

すき焼きには、最初に肉を焼いて作る「関西風」と、肉を焼かずに煮込んで作る「関東風」の牛鍋とがあります。

みなさんの家はどちらの作り方ですか?