毎日、保育室の前のテラスに揚がるこいのぼりを眺めている、すみれ組。
自分たちでも、こいのぼりを作ります!
まずは、しっぽを切るのですが…こいのぼりを見立てた、長方形の3分の2あたりに、鉛筆で小さな点が書かれています。
そこを頂点に画用紙の端から切ります…おっと!!書いていても、難しく感じます。


先生のお手本を見て、真剣な表情で切り始める子どもたち。切り終わると、ホッと一息…緊張したね。
こうして、少し難しいことを一つ一つやり遂げることが、自信につながっていくんですね♪
緊張のあとは、体を動かして、気持ちもほぐれました!



