秋になると「みの」を作り始める「みのむし」
そういえば、最近あまり見かけなくなりました。
子どもたちは見たことがあるかな?
今日は教育実習の先生と一緒に、紙コップと色紙で「みのむし」を作りました。


先生をしっかり見つめて聞いています。

まずはお気に入りの3色の色紙を選びます。


くしゃくしゃに握って開くと、枯れ枝のように変身します。
「先生、紙をくしゃくしゃにしちゃだめだよ~」





こうしたら、上手に割けたよ!やったー!できたよ!

たのしい!最高の笑顔!わかるかな~



完成!ユラユラできたよ!



大満足!