お知らせ

4/19(月)🍓いちご大好き!《緑》

園での様子|2021年04月19日 14時44分

ケーキのデコレーションと言えば、やっぱり🍓!

赤やピンクで、おいしいいちご、作ります。

おお、上手にできた!

ぼくのいちごは、箱の中だよ!

ハサミも上手に使えるようになりました。

4/19(月)お誕生冠、5歳のマーク!《すみれ》

園での様子|2021年04月19日 14時34分

デコレーションが、カラフルに完成!正面には5歳のマーク。のり付けもサッサとできるようになりました。お祝いの冠、どんどんグレードアップ中です。

このあたりがいいかな?

のり下紙、使わなくっちゃ!

半分だけ、のりだよね。

どこまでのり、つければよかった?

4/19(月)お絵描き大好き!《もも》

園での様子|2021年04月19日 14時00分

好きな色を使ってお絵描きが始まりました。

わあ、カラフル

僕は赤が好き!僕は、青が好き!

好きが決められるって大事だよね。

のびのび自由に描く姿は最高に素敵です。

 

4/19(月)体操、大すき!《緑》

園での様子|2021年04月19日 13時44分

晴天の月曜日、今日は体育指導の日です。

年長さんは体づくりの体操を中心に頑張ります。

先生のお手本通り、頑張れてますか?!

おっ、いい感じ!

足のクルクル、案外難しいね!

 

 

 

4/19(月)一人でできるもん!《めろん》

園での様子|2021年04月19日 13時19分

作業の前にはスモックを出して、一人で着ます。首を通して、腕を入れて、もう一人でできるんですね。3歳年少、立派なものです。エッヘン!自慢できるカッコいい姿です!

前が見えないけど、頑張ってます!

ほんのちょっと先生のお手伝いもらいました。

おっ、頑張ってるね!かっこいい!

皆さんとても上手に着ることができました!

先生に褒めていただきました。

4/19(月)お手紙配ります!《すみれ》

園での様子|2021年04月19日 13時06分

今日のお手紙配ります!名前を呼ばれたら、お手紙バックにしまいます。

静かに待って、手際よくしまう子どもたち、立派になったね。

 

4/19(月)グループ確認します!《緑》

園での様子|2021年04月19日 12時42分

今年のグループ名は、ムーミンの登場人物たちです。

なんだか難しい名前ですが、子どもたちはもうちゃんとわかってるようです。すごいね!

グループメンバー紹介中です。

4/19(月)出席確認します!《ばら》

園での様子|2021年04月19日 12時04分

名前を呼ばれたら、元気に右手を高く上げて「ハイ」のお返事聞かせてくださいね。

しっかり話が聞けている年中さん。静かな朝が始まりました。

 

呼ばれたら出席磁石を貼り付けます!

自分の顔の絵には、ローマ字での名前も示されていいます。絵もとっても上手に描けるようになりました。

  

4/19(月)鉛筆を使って《紫》

園での様子|2021年04月19日 11時53分

小学生になる前のちょっとお稽古、、運筆練習を始めています。読めるだけでなく書けるようになると、文字への興味はうんと高まります。鉛筆を正しく持てば、文字も上手に、楽に書くことができます。持ち方、書き順にはちゃんとわけがあるんですよね。ゆっくりと、しっかりした学びが始まりました。

先生の話を真剣に聞いています。流石!年長さん。

 

プリントの裏に日付と名前を書いています。

書くこと、書けるようになることを楽しめるといいですね。

いい姿勢、正しい持ち方!素晴らしい

力強い文字が書けています。

 

4/19(月)お当番の日です!《紫》

園での様子|2021年04月19日 11時43分

お当番の頑張りますポーズ、きっと前の日から考えているのでしょうね。決まっています!

当番マークの人形を選ぶのもワクワクしますよね。今日はどれにしようかな?