見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
職員室に訪問です!あっ、いちごの先生、違う、めろんだった!
先生の担当が変わっていることもちゃんとわかっています。かしこいかしこい年中さんです。
鉛筆で運筆練習に挑戦です。3本の線を組み合わせた三角屋根を描きます。
集中しないと、曲がっちゃうよ!
もう、いつでも1年生になれそうですね。
難しい作業も、年長さんならお手の物!なんだかスイスイ進んでいます。いやー頼もしい!
こんな感じ?
年長さんはこどもの日の製作で、「かぶと」を作ります。今日は園内の兜を見に行きました!
一列に並んで、先生からカラーボールを受け取ります。先生の言葉をまねて、楽しみながらボールをもらいます。
もらったボールは、ケージにポン!
並びっこして園内探検に行きました!仲良く手をつないで歩くことができました!
こいのぼりを見て喜んでいましたよ!
今が旬のいちご作成中です。おいしそうに仕上げるために、今日は緑のヘタづくり!好きな色を選んで、カッコよく仕上げるそうです。ハサミも上手に使えるようになりましたね。
長方形の画用紙を、こいのぼりらしく切り取ります。ここが肝心!です。
準備はOK。あとは腕前!楽しみにしておきましょう。
クルクル、次はどの色に?ペロペロキャンデー、とても楽しみながら模様を描きます。
楽しいがいっぱいの保育室です。
満足!上出来!いい感じ・・・
初めてのカスタネット!カスタネットの小さな輪ゴムに指を通すのに一苦労…諦めず頑張っていましたよ!
みんなで鳴らすととってもいい音色!カスタネットって楽しいね!