お知らせ

4/19(月)グループ確認します!《緑》

園での様子|2021年04月19日 12時42分

今年のグループ名は、ムーミンの登場人物たちです。

なんだか難しい名前ですが、子どもたちはもうちゃんとわかってるようです。すごいね!

グループメンバー紹介中です。

4/19(月)出席確認します!《ばら》

園での様子|2021年04月19日 12時04分

名前を呼ばれたら、元気に右手を高く上げて「ハイ」のお返事聞かせてくださいね。

しっかり話が聞けている年中さん。静かな朝が始まりました。

 

呼ばれたら出席磁石を貼り付けます!

自分の顔の絵には、ローマ字での名前も示されていいます。絵もとっても上手に描けるようになりました。

  

4/19(月)鉛筆を使って《紫》

園での様子|2021年04月19日 11時53分

小学生になる前のちょっとお稽古、、運筆練習を始めています。読めるだけでなく書けるようになると、文字への興味はうんと高まります。鉛筆を正しく持てば、文字も上手に、楽に書くことができます。持ち方、書き順にはちゃんとわけがあるんですよね。ゆっくりと、しっかりした学びが始まりました。

先生の話を真剣に聞いています。流石!年長さん。

 

プリントの裏に日付と名前を書いています。

書くこと、書けるようになることを楽しめるといいですね。

いい姿勢、正しい持ち方!素晴らしい

力強い文字が書けています。

 

4/19(月)お当番の日です!《紫》

園での様子|2021年04月19日 11時43分

お当番の頑張りますポーズ、きっと前の日から考えているのでしょうね。決まっています!

当番マークの人形を選ぶのもワクワクしますよね。今日はどれにしようかな?

 

4/19(月)♪でておいで、お当番!♪《緑》

園での様子|2021年04月19日 11時38分

歌に合わせてお当番さんの決意表明です。頑張ります!でポーズ、今日一日よろしくね。

4/19(月)先生へ・・

園での様子|2021年04月19日 11時33分

「先生へ」と花束やお手紙が子どもたちから届けられます。今朝は、フリージアの素敵な花束、春らしい色合いにうっとりしました。

先生は幸せですね。保育室には、子どもたちから届いた手紙がありました。担任の先生へ大好きの思いを伝えたいという子どもたちの気持ちがいいですよね。

  

ちょっとうらやましくなりました。

4/16(金)鯉のぼりとどっちが大きい?!《緑》

園での様子|2021年04月16日 16時31分

 

大きな鯉のぼり!緑組のお友だち何人分?!実際に横に並んで比べてみました。結果は…3.5人分でした!!

緑組の前にある非常用の滑り台。練習で滑ってみました。園のどの滑り台よりも長いのでちょっとドキドキで滑っていました。

4/16(金)学級懇談会《年長》

園での様子|2021年04月16日 15時30分

昨年度は一度も実施できなかった学級懇談会ですが、今年度は時間を短縮し開催させていただきました。

十分な保護者交流の時間が確保できませんでしたが、ご理解いただきありがとうございました。

自転車は園庭に順序よく並べていただきました。

ご協力ありがとうございます。

《緑組》

《青組》

《紫組》

担任の前には、アクリル板を設置いたしました。

 

 

 

4/16(金)泳げ、こいのぼり!《緑》

園での様子|2021年04月16日 14時20分

クラスで順にこいのぼりをあげています。今日は年長・緑組がお当番の日です。

テラスに並んで大きなこいを見つめています。    

先生、がんばってます!

完成!

4/16(金)お誕生日の冠作り!《ばら》

園での様子|2021年04月16日 14時01分

5歳のお誕生日をお祝いします!

「5」 はこの向きでだいじょうぶ? カラフルに模様を付けて、豪華にしましょう!