お知らせ

3/23(火)先生、ありがとう!《すみれ》

園での様子|2021年03月23日 13時56分

すみれの部屋で見つけた手紙、ちょっとうらやましくなりました。

こんな思い   が届いたら、「先生になってよかったなあ」って思いますよね。

  

  

 

3/23(火)最高の晴天!《年少》

園での様子|2021年03月23日 12時53分

朝の外遊び、今日は年少が一番でした。

さわやかないいお天気にノリノリの子どもたちです。

  

  

何かに夢中になれるって、素敵です!

3/23(火)レッツゴー!《めろん》

園での様子|2021年03月23日 11時42分

進級に向けたみんなの意気込み満載の掲示です!

年中組での活躍、楽しみにしています!

  

みんなの笑顔がいっぱいです。優しさいっぱいのめろん組!素敵でしたね。

3/23(火)年少組の学期末

園での様子|2021年03月23日 11時13分

《めろん》

1年間過ごしたお部屋のお掃除をしました。

床を綺麗に拭いてくれてます。

先生も入口のガラスをゴシゴシ拭いてますよ!

お掃除が終わるとお帰りの準備でした。

今日は午前中だけなのでお帰りの準備まで早いですね。

《いちご》

みんなで楽しく♪ちょんまげマーチ♬

先生のピアノに合わせてちょんまげを作って回ってます。

楽しい!!

ピアノが終わり最後はゴローン、となってます。

すぐにみんな「もう1回収!」と2回目が始まりました。

《もも》

使っていたロッカーを綺麗にします。

先生が拭く用意をしてくれました。

ロッカーの荷物をだして、

先生に雑巾をもらって、

ゴシゴシ拭いてますよ。

新しい年少さんの為に綺麗にしています。

《めろん》

1年間頑張ったご褒美メダルを貰っています。

もうすぐ年中さん。

お兄さん、お姉さんになりますね。

メダルを貰って嬉しそうなみなさんです。

3/22(月)レンゲ草

園での様子|2021年03月22日 16時38分

春を知らせてくれるレンゲ草、ご存じですか?

春になると咲くピンクのかわいい草花です。

秋に植えた幼稚園のプランターのレンゲ草も咲き始めました!

これからどんどん咲いてピンク一色になりますよ。

鉄棒の横のプランターです。皆さんも見てくださいね。

3/22(月)お掃除も楽し!《めろん》

園での様子|2021年03月22日 16時37分

一年間お世話になった保育室。ありがとうと、感謝の気持ちをしっかり込めて掃除をしています。ノリノリでなんでも楽しみに変えてしまう子どもたち、掃除も遊びの一つですね。

  

入り口扉の溝までゴシゴシ!仲良くゴシゴシ!

先生も一生懸命。子どもたちは先生の背中を見て学んでいるようです。立派!

  

  

床のテープもスイスイ、はがすって楽しいね。

  

私は雑巾が得意だよ!棚さん、ありがとう!

3/22(月)長く長く~《もも》

園での様子|2021年03月22日 16時02分

持っているねんどを全部使って、長い長いヘビを作るそうです。上手にクルクル伸ばしていかないと、途中でプツンと切れちゃいます。集中して、真剣に楽しんでいます。

  

  

  

  

  

ひたすらに、長く長く・・・これがまた夢中になれるようです。頑張れ!

3/22(月)花咲く園!

園での様子|2021年03月22日 15時52分

プランターに植えた球根が、勢ぞろいで咲き始めました!

  

  

バラ色のフリルが付いたチューリップのようです!楽しみ!

3/22(月)ねんどは楽し!《いちご》

園での様子|2021年03月22日 15時49分

お団子、ケーキ、ハンバーガー🍔、パン、それぞれにごっこ遊びを楽しんでいます。自分でテーマを決めて遊べるってとても大事な力です。

  

ほら、とてもおいしそうなケーキでしょ!びっくりです。

  

ハンバーガー、上出来!

  

3/22(月)年中組へ!《れもん》

園での様子|2021年03月22日 15時33分

保育室の掲示が新しくなりました!次への一歩をしっかりと確かめる3日間になりそうですね。

がんばれ!年少の子どもたち!期待していますよ。