お知らせ

3/19(金)咲いた!

園での様子|2021年03月19日 14時39分

お花と一緒に記念撮影しました。チューリップも先が少し赤くなりました!

   

3/19(金)なかよし、お当番!《めろん》

園での様子|2021年03月19日 14時37分

今日は、二人がお当番だそうです!仲良く職員室にお出かけです。

  

あんまり笑顔が素敵なので、パチリ!「なかよしです」がわかりますね。

3/19(金)先生も練習!《れもん》

園での様子|2021年03月19日 14時32分

ピアノを練習する先生に合わせて、体が勝手に動くそうです。もうすっかり劇の宇垣がしみ込んでいますね。年少さんといえど侮れません!立派な姿お楽しみに!

  

  

  

楽しくて、楽しくて。劇が終わるの寂しくなるね。

3/19(金)あやとり大好き!《よつば》

園での様子|2021年03月19日 14時14分

今、よつばではあやとりがブーム!どんどん上手になっています。マジックもできるんですよ!すごいでしょ! 

  

この二人、教えるのもとっても上手!頼もしいね。

3/19(金)絵本に夢中!《よつば》

園での様子|2021年03月19日 14時11分

朝のよつばルーム!到着早々、絵本に夢中な子どもたちです。未来を支える頼もしい姿ですね。

  

  

絵本大好きのおおみのっ子がいっぱいになるといいなあと思っています。

卒園した年長さんが読んでくれると耳を澄まして聴き入っていました。

 

 

3/19(金)給食の献立

園での様子|2021年03月19日 12時27分

ご飯、鶏と玉葱のトマトソース、粉吹き芋、とうもろこしのつまみ揚げ、ブロッコリーとレンコンの和え物、チーズカリカリ揚げ、ミニゼリー

 

今日は今年度最後の給食でした。

栄養いっぱい、おいしい給食をありがとうございました。

この1年で、お箸やスプーン、フォークを上手に使えるようになったかな?

お箸やスプーン、フォークは大人になってもずっと使うものです。

できなかった子は来年できるように、上手に使えるようになった子は持ち方を忘れずに、来年もおいしい給食をいただきましょう!

3/19(金)最後の給食《年少》

園での様子|2021年03月19日 12時26分

年少組での最後の給食となりました。

皆さんお行儀よく座り上手に食べれるようになっています。

好きな物も苦手な物も頑張って食べれるようになり

成長を実感できます。美味しかったね!!

《れもん》

《いちご》

《もも》

《めろん》

3/19(金)おもいでの持ち帰り準備《年中》

園での様子|2021年03月19日 12時24分

《あじさい》

1年間に描いてきた作品を持ち帰ります。

先生から一枚一枚受け取ります。

受け取った作品を眺めてます。

描いたときのことを思い出しますね。

《すみれ》

先生が配りながら描いた頃のお話をしています。

気に入ってる絵を見せてくれました。

色が丁寧に塗れていますね。

《ばら》

劇遊びの発表が終わりホッとしているばら組さんです。

元気なしっかりした台詞が1階まで聞こえ

素晴らしい発表になってると嬉しくなりました。

今日は少し早めにお昼ご飯を頂き午後の活動にそなえます。

3/18(木)劇遊びの集い 1日目

園での様子|2021年03月18日 17時29分

いちごさん、めろんさん、あじさいさん、すみれさん

と~ってもがんばったね♪

欠席者もなくみんな揃って発表が出来ました。

「お家の人に見てもらうってドキドキするけどやっぱり楽しかった!」とお部屋で話をしてくれました。

3/18(木)お道具箱のお片づけ!《めろん》

園での様子|2021年03月18日 14時57分

一年間お世話になったお道具箱。まっさらだっだ道具が、みんな自分らしく変身しました。

使いこなして、自分の道具になったようです。次は年中組。またまた、活躍してくれますように、準備を整えておきましょうね。