お知らせ

3/17(水)午前の活動《年少》

園での様子|2021年03月17日 13時40分

《れもん》

レモン組での最後のABCランドです。

最後は今まで習ってきた英語の♫音楽で椅子取りゲームで楽しみました。

音楽が早くなったり遅くなったりするので、走ったり歩いた

りしながら椅子をねらいます。

残念!!椅子を逃してしまいました!

みんな椅子を目で狙い真剣。

中にはタイミングを見て椅子の前で止まったり、

椅子を手で持ったり、工夫してますが先生から

離されていますよ。

音楽が早く走っています!

椅子が少なくなりましたね。

最後の椅子。

最後の二人はじゃいけんで勝敗をきめました。

優勝おめでとう!

《もも》

年少組の最後のABCランドの準備をしています。

英語の名札をつけています。

上手につけることができました。

つけにくいお友達は苦手なお友達を手伝ってあげます。

準備が出来たのでリズム遊びをしながら

英語の先生を待ちます。

《めろん》

ペンカラーを使って自由にえを描いています。

自由に描くって楽しい!!

お姫様を見せてくてました。

《いちご》

ホールで劇遊びの仕上げ練習です。

声もしっかり出て台詞もはっきり聞こえます。

本番が楽しみです!

3/17(水)球根も順調に・・・

園での様子|2021年03月17日 13時35分

プランターに植えられた、推薦にクロッカス!美しく咲き始めています。

  

水仙は、明日満開かな?

3/17(水)朝からなかよし!《よつば》

園での様子|2021年03月17日 13時33分

色々な年齢の子どもたちが集まって始まる朝のよつばルーム。優しいお姉さんのお兄さんが小さい子たちを守ってくれています。

  

模様合わせのカードゲームをしています。    

  

こちらは塗り絵がお気に入りです!細かいところも丁寧に仕上げています。集中力が付きますね。

  

こちらはおいしい朝ごはんづくり!

  

色紙3枚を使った恐竜が出来上がり!本に夢中の年少さんもいました。

3/16(火)笑顔いっぱい《年中》

園での様子|2021年03月16日 16時54分

「みんな~こっち向いて~♡」と先生の声がすると何していてもぱっとカメラ目線の子どもたち。

  

1年間でできるようになったことがたくさんあるね。

  

なわとびも本当に上達しました!

3/16(火)ありがとう!プレゼント!

園での様子|2021年03月16日 14時28分

「園長先生!きれいな葉っぱ、見つけたよ!はい、どうぞ!」

笑顔いっぱいで持って来てくれました。ありがとう!うれし!

  

3/16(火)午前の活動いろいろ・・《年中》

園での様子|2021年03月16日 14時12分

《すみれ》

教室で劇遊びのセリフの練習です。

先生のピアノをよく聞いて、台詞のタイミングをおぼえます。

ピアノを聞いて、

お友だちの台詞を聞き、

出番の練習!

タイミング良く出来ていますよ!

《あじさい》

数のワーク、数字のお勉強です。

自分でしてから先生に見てもらいますよ。

並んで順番待ちです。

終わっお友達から外遊びの準備をします。

早く外で遊びたいな~

縄跳びをしょーっと!

《ばら》

ばら組も数のワークをしています。

集中しててもカメラが近くにくるとカメラ目線!

終わったお友達は絵本を見たり、

迷路で遊んでいます。

迷路では自分たちでじゃんけんをして順番を決めて

楽しんでいますよ。

3/16(火)できたよ!私のランドセル!《ホリデー》

園での様子|2021年03月16日 13時58分

もうすっかり小学生の準備完了!集中力は大したものです。

自分好みの模様を考え、工夫したランドセルが出来上がりました。

  

   

  

お気に入りに仕上がりました!

  

  

スイカ模様のランドセル!斬新!

 

3/16(火)給食の献立

園での様子|2021年03月16日 13時51分

ご飯、酢鶏、春巻き、小松菜とえのきの煮浸し、焼売、さつま芋の甘煮、パイン缶

 

3/16(火)ランドセル楽しみ!《年長・ホリデー》

園での様子|2021年03月16日 13時48分

今日のホリデークラスの製作は「ランドセル」。4月から1年生になる卒園生のワクワクグッズですよね。牛乳パックを使って、好きな色を選んで模様を付けて・・・自分好みに作成しています。

  

作るのって、楽しい~

  

出来上がり、また見に来てね!

  

  

まだまだ、これからこれから・・・

3/16(火)楽しい朝《よつば》

園での様子|2021年03月16日 13時29分

朝のよつばは工夫した遊びが満載です。自分たちで何をしようか相談しながら楽しんでいます。

  

園長先生より高くなったよ!ハイポーズ!記念撮影終了です。