見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
5日(金)アートで作っていた衣装です。自作デザイン、いいですね。
帰ろうとしている時に後ろ姿をパチリ!
似顔絵?春色の衣装です。
なんだか、パワーが出そうです!
退場は担任の先生について、歩きます。
最後の一番かっこいい姿!がんばってね。
心を込めて、最後の歌を届けてくれました。
ピアノの合図でお礼をしたら着席します。
ピアノの音に耳を澄ましています。
入場から、本番の通り司会を付けての練習です。たくさんの先生方のお手伝いに、年長さんもちょっと緊張?かな。
音楽に合わせて、入場が完了です。
色紙を細く切って、丸く輪を作って・・・お花の形になりました!
おもいでの袋は幸せの花の色です。もったいないお化けが出ないように、上手に丸く切り取ります。うまっくできるかな?
はい、上手に切れました!合格!
劇遊びの集いまであとすこし・・お面づくりに力がこもります。
みんな違う表情、みんな違ってみんないいですね!
表情を工夫して、自分の顔を描いています。
素敵な表情、ありがとう!しあわせな気持ちになりました!
色画用紙を上手に折ると、マイポシェットの出来上がりです。ちょっと難しい三つ折りですが、できるようになりました。
なんでも一人でできるようになりました!