お知らせ

2/18(木)ばらさん、いかが?《すみれ》

園での様子|2021年02月18日 14時58分

練習中の「さるかにばなし」同じ年中のばらさんが参観に来てくれました。かっこいいところ、がんばるといいところ、お互いに伝え合えるといいですね。

見てもらえると、力が出るね!

 

 

 

 

仲間がいると成長できる!がんばれ年中さん。

2/18(木)いい感じ!もうすぐ完成!《れもん》

園での様子|2021年02月18日 14時40分

おひなさまの周りに、花びらチラチラ・・・

いい感じに出来上がってきました!

 

 

 

 

 

一人でスイスイ作っています。なんだかすごい!成長にびっくりです。

 

2/18(木)金色の折り紙折って‥《いちご》

園での様子|2021年02月18日 14時36分

折り紙を折って、合わせて切ります。ピアノの方にひらひらが来るように置いてね・・・わかったかな?

 

 

少しずつ難しい課題にチャレンジしています!

2/18(木)先生のお話大好き!《もも》

園での様子|2021年02月18日 12時48分

お話の時間は、みんな静か・・・絵とお話に夢中です。

今日は、ドライブにいこう!

2/18(木)おひなさまづくり《めろん》

園での様子|2021年02月18日 12時43分

おだいりさまとおひなさま、衣装は模様の色紙で作ります。

 

先生のお話をしっかり聞くことができました!

 

これでいいですか?

  

 

2/18(木)もうすぐ完成!《青》

園での様子|2021年02月18日 12時33分

ぼんぼりの作り方を考えています。まずは先生のお話から・・・

 

 

 

ぼんぼり・・花びら・・・難しいなあ。こんな感じ?

2/18(木)🐭のよめいり!《あじさい》

園での様子|2021年02月18日 12時27分

♪この世で一番強いのは~♪ 太陽?雲?風?・・・

くり返しながら、楽しんで演じる子どもたちです。

 

 

 

練習が楽しい楽しいあじさい組さんです!声をお届けできないのが残念。

(午後の年長発表準備のため、バックにはお城がありますが、練習はねずみの嫁入りです!)

2/18(木)縄跳びが、上手になりました!

園での様子|2021年02月18日 11時53分

園庭遊びの時間には、縄をもってやって来る子どもたちがたくさんいます。体操の時間だけでは物足りず、何度も何度も挑戦して、目標達成をめざす子どもたちです。諦めずに挑戦できる素敵な力を身に付けてくれています。頼もしい事です。

 

 

「できるようになる」嬉しい体験の始まりです。

2/17(水)やった!晴れた!

園での様子|2021年02月17日 16時02分

外遊び、第二弾が園庭に登場です。子どもの笑顔は園庭によく似合います!

 

 元気な園庭、幸せいっぱいです。

 

 

2/17(水)ホールでおいも!《もも》

園での様子|2021年02月17日 15時43分

久しぶりにホールで練習です。発表はまだまだ先のことですが・・・年少さんの力もすごい!侮ってはなりませんね。しっかり成長しています!

 

 

 

おならのポーズ!