お知らせ

1/26(火)なわ回し、特訓!《れもん》

園での様子|2021年01月26日 14時34分

なわの扱いがポイント。回すのって難しいようです。

 

1/26(火)迫力満点!《いちご》

園での様子|2021年01月26日 14時30分

力強いいちご組のボール投げ。的になったコーンは、あっという間に倒れてしまいました!全く、ほんとに、素晴らしくパワフルないちご組に拍手です。

スタートの合図とともに、倒れました!すごい!

1/26(火)ヒヤシンスの根っこ!《ばら》

園での様子|2021年01月26日 14時19分

丁寧に一つずつ、しっかり観察しながら描き進めているヒヤシンスの絵。

今日は、ポットの中に広がる白い根。うまく描けていますか?

 

1/26(火)鬼のギャラリー!《青》

園での様子|2021年01月26日 12時54分

描いていた豆をまかれた鬼たちが集合しました。

まるで美術館のようですね。

   

泣いている表情もいいですね。

1/26(火)つるの恩返し《緑》

園での様子|2021年01月26日 12時49分

白い絵の具を効果的に使います。白いつるの恩返し。

今日は「白」の絵の具の日?

さっきは、れもんさんが「白」を使って描いてました。

1/26(火)節分の鬼!が出た《紫》

園での様子|2021年01月26日 12時46分

昨日聞いたお話「節分(せつぶん)」の絵を描いています。

どんな色の鬼にしようかな?鬼の性格を考えながら色を迷っています。色とイメージを結びつけて描く、いいですね。

今日の課題、確認中です。

緑の鬼、いい色が作れましたね。

怒っている鬼の表情がいいね。

こちらは、描き手がいい笑顔!

1/26(火)「まと」に向かって!エイ!《めろん》

園での様子|2021年01月26日 12時32分

コーンのまとにめがけて、エイ!

力強く投げるボール、頼もしですね。

1/26(火)しろくまくん登場!《れもん》

園での様子|2021年01月26日 12時30分

冬と言えば・・・しろくまくん!いつもは見えない白を楽しんで描いています。

1/26(火)出席シール

園での様子|2021年01月26日 12時20分

1月のシールは、門松🎍やみかん🍊など、楽しいシールがいっぱいです。

なのに、迷わず決めて、26日の枠に貼っています。いいね~

1/26(火)朝の活動《年少》

園での様子|2021年01月26日 10時52分

《めろん》

朝1番は体育指導。

お天気が良くて太陽まぶしい!

先生の「前へならえ!」の号令でピシッとできます。

かっこいい!

この後なわとびを使っておもいっきり体を動かします。

《れもん》

お当番さんが出席表に登園しているお友だちに印をつけていきます。

印をつけ終わると日付をみんなにお知らせします。

1月26日火曜日、とみんなで声を揃えて言います。

《いちご》

今日のお当番さんが前にでてトランプ遊びのお話をしていました。

先生が「お家でトランプで遊んだことある?」

と聞くと、〇〇ぬき!の声が上がっていました。

《もも》

ホールでの練習。

先生のピアノをしっかり聞き自分の番を覚えています。

お母さん、お父さん、そして子どもたちとそれぞれの役を頑張っています!