見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
終業式後、よつばに出発です!元気ハツラツ!
今日の降園は11時です。お迎えが始まりました。
楽しい冬休みをお過ごしてね。良いお年をお迎えください。
まずはハンカチ落としのルール確認から始めました。鬼さんになりたい人もたくさんいそうです。トナカイさんの角が目印です。先生も一生懸命走っていました。
音楽に合わせて調子よくバトンを回します。音楽が止まったときにバトンを持っているとドカン!あら、大変、頑張らなくっちゃ!
2学期最後のお楽しみ!いす取りゲームが始まりました。二つずつ減っていくイスにドキドキ。お尻の力で頑張るぞ!
スモックに着替えて、自分のボックスのお掃除をします。準備はいいですか?
夏休みの作品に表彰状が届きました。(ちょっと遅めですね)やったーと喜ぶ姿、いいものですね。
「おとしだま」って、先生なに?
終業式のお話を一生懸命聞いてくれていたようなのですが、難しかったようです。ごめんなさいね。冬休みの宿題です「お年玉」確かめましょうね。
学期末のお掃除で、保育室をスッキリ!お掃除もすっかり自分たちでできるようになりました。見上げたものです!
職員室の前に置かれたオルゴールが人気です。期間限定の展示に興味津々です。8曲のクリスマスメドレー。きよしこの夜、ジングルベル、赤鼻のトナカイ!クリスマスの雰囲気を盛り上げています。
ツリーがクルクル、回りながらの演奏です。