お知らせ

12/24(木)表彰状!だよ!《もも》

園での様子|2020年12月24日 11時21分

夏休みの作品に表彰状が届きました。(ちょっと遅めですね)やったーと喜ぶ姿、いいものですね。

  

12/24(木)お年玉って?《いちご》

園での様子|2020年12月24日 11時01分

「おとしだま」って、先生なに?

終業式のお話を一生懸命聞いてくれていたようなのですが、難しかったようです。ごめんなさいね。冬休みの宿題です「お年玉」確かめましょうね。

  

12/24(木)最後の大掃除《れもん》

園での様子|2020年12月24日 10時57分

学期末のお掃除で、保育室をスッキリ!お掃除もすっかり自分たちでできるようになりました。見上げたものです!

  

12/24(木)クリスマスオルゴール♬

園での様子|2020年12月24日 10時54分

職員室の前に置かれたオルゴールが人気です。期間限定の展示に興味津々です。8曲のクリスマスメドレー。きよしこの夜、ジングルベル、赤鼻のトナカイ!クリスマスの雰囲気を盛り上げています。

 

ツリーがクルクル、回りながらの演奏です。

12/24(木)終業式・登園風景!

園での様子|2020年12月24日 10時43分

少しずつ冷え始めた朝。早朝より気温が下がっているようです。

寒い朝になりました。

12/24(木)いよいよ、冬休みです!

園での様子|2020年12月24日 10時14分

今日24日は、2学期の最終日です。

少し寂しい気がしますが、2学期終業式がはじまりました。

園長先生が、放送でみんなに向けてお話をしている様子です。

静かにお話を聞いてる姿が目に浮かびます。

園長先生との言葉あそびを、覚えてますか?

「おおぜいの

ともだちとも

しばらくおわかれ

だいじょうぶ!

また、新しいがはじまります。待ち遠しいね!」

なにか、言葉が隠れていましたね。どんな言葉だったか、おうちの人に教えてあげてくださいね。

この言葉遊びの名前は日本語なら「折句(おりく)」、英語では「アクロスティック」といいます。

今年はお家で過ごすお正月になりそうなので、またおうちでも言葉あそびをしてみてください。

楽しい冬休みを過ごせますように♪

 

 

 

12/23(水)あっ!サンタさん発見!《もも・めろん》

園での様子|2020年12月23日 17時09分

待ってました!サンタさんが来てくれました。ちょっと早めのプレゼントですね。

 

 

持てるかな?はい、どうぞ。

12/23(水)ようこそ、サンタさん!《いちご・れもん》

園での様子|2020年12月23日 17時02分

今日はフィンランドから、サンタさんが来られました!すっごいことです!ネッ!

 

 

 

大きな袋のプレゼント!やったね!ありがとうございます!

 

12/23(水)鬼の準備!《年長》

園での様子|2020年12月23日 14時17分

2学期もあと少し。今年もありがとうございました。来年の鬼のお面の準備をしています!風船に新聞紙・更紙・好きな色の折り紙を貼りました!3層全てお友だちと仕上げました。

また来年のお楽しみ~~☆

12/23(水)クリスマス会

保護者専用,園での様子|2020年12月23日 14時03分

大美野幼稚園にサンタさんがきてくれました!!

サンタさんが登場すると、おどろいた表情の子や歓声を上げる子といろいろな反応をしていました。大きな袋のプレゼントをもらい大喜びのこどもたち。

お部屋では先生の出し物やゲームなど、それぞれのクラスで楽しみました!!

 

 

サンタさんからのプレゼントに、子どもたちはニッコリ!

 

クリスマスツリーの帽子をかぶってサンタさんにごあいさつです!

 

 

年長さんは全員集合記念撮影を行いました。

 

  

プレゼント袋に、入っているのは・・お楽しみに!

   

    

サンタさん、ありがとう!

 

クリスマスクイズで、園内探検中は・・・ばら組さん!

 

 

はい、笑顔!

 

サンタさん、大美野幼稚園に来てくださって、ありがとうございます!