お知らせ

12/8(火)勇気100%!《すみれ》

園での様子|2020年12月08日 15時31分

元気は大事、勇気も大事!楽しむためにはどちらもねっ!

12/8(火)ジグザグおさんぽ《いちご》

園での様子|2020年12月08日 15時27分

みんなでおさんぽ楽しいですよね。まっすぐじゃなくて、ジグザグもいいね。

合奏は、大好きな「はたらくくるま」です。

12/8(火)クリスマスの歌が‥《めろん》

園での様子|2020年12月08日 15時20分

もうすぐ楽しみなクリスマスがやってきます。サンタさんのプレゼント楽しみですね。思いが届くといいですね。

ホールにはツリーも登場です。

12/8(火)ほっぺにチュ!《もも》

園での様子|2020年12月08日 15時17分

ケンカをしても仲直り、ほっぺにチュ!今はちょっとできないけれど・・素敵な仲直りだね。

12/8(火)雪だるまがやってきた!《めろん》

園での様子|2020年12月08日 15時02分

クリスマスの景色が広がります。愛らしい雪だるまがいっぱい!

12/8(火)なんだか分かる?《あじさい》

園での様子|2020年12月08日 14時52分

ねんどで作製。何が出来上がったかわかりますか?上手にできています。イクラが上等!

わたしはねんどでお料理中です。

12/8(火)朝から元気!《めろん》

園での様子|2020年12月08日 14時46分

「園長先生、見て見て!」朝から、笑顔たくさんいただきました!

12/8(火)給食の献立

園での様子|2020年12月08日 14時32分

ご飯、鶏の照焼き、キャベツとちくわの炒め物、キャロットがんも、揚げじゃが芋、コーンシューマイ、りんご缶

「じゃが芋」は、ポテトチップスやフライドポテトなど、切り方が違うと料理名が違いますね。

じゃが芋を蒸すとホクホクした食感、薄く切って揚げるとサクサク、直方体に切って揚げるとサクサクホクホク。

いろいろな食感を楽しめるじゃが芋って素敵ですね。

 

12/8(火)朝の外遊び《年長》

園での様子|2020年12月08日 10時37分

ダルマ鬼ごっこ、をするグループ分け。

集まってじゃんけんをしています。

ダルマ鬼ごっこが始まりました。

少しずつ鬼に近寄ってます。

年長組の砂遊びはザルで砂をこして、サラサラの砂を作っていました。

バケツの砂は細かく柔らかでした。

 逆上がりの練習です。

縄跳びを使い支えにして工夫しています。

前回りは得意です!

 

12/8(火)朝の外遊び《年中》

園での様子|2020年12月08日 10時36分

鉄棒で前回りは得意です。

滑り台の下でのままごと遊び。

小さなお部屋のようです。

縄跳び!

先生に何回飛べるか数えてもらいます。

50回!飛べていました。すごい!

お砂場ではプリンやご飯が出来て、お友達に運んでいました。