お知らせ

10/29(木)わたしの家!《ばら》

園での様子|2020年10月29日 14時04分

100階建ての家、一つ一つ出来上がってきました。

おお、素敵な家です!

10/29(木)アリスの世界!《青》

園での様子|2020年10月29日 14時01分

教室が、アリスの国に変身中です。

日々変わる姿にびっくりです。

あっ、アリス!

 

10/29(木)これは、フグです!《緑》

園での様子|2020年10月29日 13時53分

♪大阪にはうまいもん、いっぱいあるんやで!♪

テーマは大阪、フグと言えばもちろん・・・

でも最近、どうやらなくなっちゃったらしいです。

大阪名物!確かめに来てくださいね。待ってます!

これが、づぼらやのフグ!

たこ焼き屋さんに、お好み屋さん。

集中して聞いています。

10/29(木)大物作製中《紫》

園での様子|2020年10月29日 13時48分

作品展に向けて、心を一つに全力で取り組んでいます!

応援しています!

相談中かな?

10/29(木)給食の献立

園での様子|2020年10月29日 13時39分

おにぎり、ハンバーグきのこソース、星型ポテト、ひじきの炒め煮、インゲンのごま和え、野菜かまぼこ、チーズ

 

ひじきには、私たちの体に必要不可欠な成分がぎっしり詰まっています。主な栄養成分は、ミネラル、食物繊維、カルシウム、鉄分で、それぞれには、大きな働きがあります。
食物繊維は、便通をよくして、有害物質を体外に排出するので、動脈硬化や大腸がん予防に役立つそうです。

ひじきを食べて毎日快便になると体の調子もよくなりそうですね。最近は子どもの便秘も増えているそうです。ご参考に!

 

10/29(木)どれにしようかな?《すみれ》

園での様子|2020年10月29日 13時37分

色々な材料が集まりました!

どれを何に使おうかな?迷いながら選んでいます。

10/29(木)体育、始まる!《あじさい》

園での様子|2020年10月29日 13時35分

とび箱練習に向けて、準備体操です。

身体をほぐして、スキップで園庭を回ります!

10/29(木)朝から、どんぐり!《めろん》

園での様子|2020年10月29日 13時31分

歌に合わせた振り付けも完璧!

動くと声も大きくなるね。元気出るわ~

 

10/29(木)外遊び、バンザイ!《年少》

園での様子|2020年10月29日 13時26分

給食が終わった後は外遊びです。

靴を履き替え、ブランコやお砂場に走って向かいます!

10/29(木)みんなでペインティング!《ばら》

園での様子|2020年10月29日 13時23分

デッキを使って背景を作製中です。

快晴の秋空の下、のびのび楽しむ姿が素敵です!

手洗いはしっかり!