見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
22日(木)は、おおみのっ子クラブ「楽しい習字教室」の日でした。この日の課題はひらがな一字です。しっかりお手本をみて、ゆっくり丁寧に練習をします。
わたしは「な」。わたしは「し」。
それぞれにいただいたお手本で練習です。
ハヤシライス、はちみつゼリー
はちみつは、栄養価が高く、体に良いといわれています。
ヨーグルトに混ぜて食べたり、お湯に溶かして飲んでホッと一息ついてみるのもいいですね。
できると嬉しい!できると楽しい!
一人でスイスイ、トントン跳べるを目標に頑張ろう!
こんなにたくさん、できました!
まっすぐまっすぐ、チョキチョキ!
うまくできたかな?
どんな目にする?いろいろ登場!
ほら、め!
いかが?
ぼくの、め!ここだよ。
う~ん、なやむなあ!
休む間もなく次々に挑戦!気持ちいいですね。
おお!いい姿勢!
とび箱はね、こんなふうに・・・
真ん中からちょっと上、しっかり両足で踏み切ります!
さあ、どうかな?
いいね~
手前のマットは、手、足の順でマットを強く押して進みます。
黒い棒がいっぱいになりました。
これ、何?
ああ!まゆげ?
そうそう、分かるわかる!
もう完成!お道具箱に入れました!
整列して、運動場に出発です。
怪我をしないように準備体操は念入りに!
身体、柔らかくなってますか?
各クラスそれぞれのテーマに合わせて製作中!!イメージをふくらませています!
素材集め、洗濯いつもありがとうございます。