見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
運動会が終わってから取り組み始めたとび箱。走る力も、腕の力も、跳ぶ力もみんな大切!体操名人めざして、頑張れ年中!
整列!「はい!」園庭に素敵な声が響きます!
これの名前は?「ロイター板!」
先生のお手本をじっと見つめています!
次々休むことなく、練習です。楽しいね!
数字をカウント!
バルーンをユラユラ、10までカウントしたら交代!
ABCの時間は、体全体を使って音を感じます。
先生の質問に英語とジェスチャーで答えながら素敵な顔を作ります。
どんな顔になるのかな?
わたしを当てて!
髪の毛たくさん切れたよ!
見て見て!
ほら、こんなに作れたよ!
鮮やかな青色!この青は一体なにになるのかな?
お楽しみに・・・
おや?青いぞ!
新聞紙で作った型に、赤い色紙貼り付けて、貼り付けて・・・
カッコいい?かわいい?いちごカーを作製中です。
のりも、上手に使えます!
三角の色紙を使って星づくりをしました。
もうすっかり貼り方はマスター!
どんどん賢くなってます。
ほら、上手にできました!
♪猛獣がりにいようよ!♪
リズミカルな歌に合わせてグループ作りを楽しみました。
数は合っていますか?
動物がたくさん登場するお話。今は作品展でも大好きな動物を作っています。
お話に出てきた順番、覚えているかな?
確かめながら、ふりかえります。
じっと見つめる素敵な瞳です。
もうすぐ作品展です。よつば(年長)のお友だちに、作品展の看板の飾りを作ってもらいました。
一つ一つ形の違う秋の葉っぱがたくさんできました!細かい作業もお手の物。さすが年長さんですね!
看板は作品展の当日に飾ります。お楽しみに!