見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
外国の文化を楽しみながら製作に取り組みます
今日のテーマは「ハロウィン」。子どもたちから、カボチャやおばけ、お菓子をもらうなど、関わることがたくさん出されました。
なんでもよく知っているなあ、と驚きです。
しっかり話を聞いていますね。
作品展に向けた製作が始まりました。
自分の姿を新聞紙や色紙を使って作っています。続々と完成しています。
先生、大丈夫かな?
予定通り、出発です。
しっかり楽しんできましょうね!お天気は最高です!
在園児が、お見送りです!
二階からも行ってらっしゃい!
ありがとう!行ってきます!
お天気でよかったね~!
今日の約束を確認して、いよいよバスに乗り込みます!
気持ちが盛り上がる瞬間です。
行ってらっしゃい!
運動会の練習で集合も完璧ですね。
一つの行事を乗り越えたたくましさ、感じる姿がここにあります!
立派!
付き添ってくださるお母さん先生にご挨拶しました。
「よろしくお願いします!」
準備完了、園庭に集合です。
先生のお話しっかり聞ける素敵な年少さんですね。
緑の旗は、「めろん組」の印です。
園バス、マイクロバス、お手伝いのお母さん先生も大集合です。
今日の役割について、説明を受けていただいています。
いいお天気になりました。よろしくお願いいたします!
入園後初の園外保育に、朝からドキドキワクワクの年少さんです。
背中を覆うリュックサック姿が愛おしい年少さんです。
楽しかったね。延期になったけど、最高の遠足日和!
「園長先生!竹林きれいだね!」なんてうれしい言葉なんでしょう。
本当に、さやさやいい音、素敵な景色がたくさんありましたね。
今日は早く眠って、明日も元気に登園しましょうね。待ってます!
さあ、園に向かって、出発!
遊具が遠くになりました!
緑がいっぱい!素敵な公園ですね。