見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
おにぎり、鶏のから揚げ、きのこスパゲティ、星型しんじょ、三色ナムル、焼売、みかん缶
秋が旬のきのこ。でもいつも料理のわき役になりがちですね。
きのこは低カロリーなうえに食物繊維もたっぷり!メニューに加えるだけで、いいことづくしの食材です。
互いの演技を見ています。
友だちの姿と自分の姿を重ねて、しっかり見ています。
カッコいいね、みんなの姿!
みんなとつながって・・・心が一つになりました!
美しい!感動の一本橋です。
本当は秘密の方がよかったかな?
本番、お楽しみに!
本番は一度きり。最高の演技を見せましょう!
音楽に合わせてホールでダンス!
先生と一緒に、ノリノリです。
入れ替わり!はい、どうぞ。
上手なので、びっくり!
姿が愛らしい「吾亦紅(われもこう)」秋らしい風情があります。
今、玄関にリンドウと一緒に生けられています。
名前の由来は、「吾もまた紅なり」とか。深い赤が秋を際立たせます。
吾亦紅、素敵な名前です。覚えてくださいね。
下腹に力を入れて、つま先をピンと伸ばして・・・
合図に合わせて、バランスを決めます。
園庭に花が咲いたようです。
いや、ほんと、立派!
めろん組で揺れていたコスモス。
いちご組にも咲いています。
ハサミを使って、上手に完成!
上手にできたよ!
休憩後、あっという間に切り替えて、ビシッと決める年長さんです。
そろうと圧巻!すてきです。お楽しみに・・・
水分補給、休憩タイムです。
ちょっと、ゆったり・・・いい表情です。
今日は、秋の花コスモスをユラユラ咲かせます。
少しずつ作り重ねて、もうすぐ完成!
準備するもの、分かるかな?
集中して、聞いています。
何色の花、さかせましょう?
三色選んで決めましょう!