お知らせ

9/15(火)ホールで体育!《いちご》

園での様子|2020年09月15日 13時45分

保育室の前に整列です。

順番に素早く並べるようになりました!

9/15(火)お手紙ありがとう!

園での様子|2020年09月15日 13時37分

卒園生で登西っ子のお兄ちゃんと、お姉ちゃんからお手紙が届きました。

「妹をよろしくお願いいたします」

なんだか、うれしいお便りです。

はい、お任せください。

みんな、それぞれの場所で、精一杯楽しみましょうね。

活躍するみんなを、応援しています!

9/15(火)へんしん!〇〇!《めろん》

園での様子|2020年09月15日 13時34分

音楽に合わせて、いろいろな生き物に変身です。

最初は、カエル!ぴょんぴょんぴょん

続いて、ライオン、ガオガオガオ

最後はトンボでスイスイスイ

はい、おしまいで戻りましょう。

9/15(火)外遊びは年長!

園での様子|2020年09月15日 13時30分

今朝の園庭割り当ては年長組です。

混み合わないよう、順番に使っています。

外遊びが当たっている日は、みんなウキウキですね。

空に向かって、ジャンプ!

9/15(火)朝の幼稚園、元気です。

園での様子|2020年09月15日 10時40分

出席シールを貼って、荷物をロッカーに入れて整理をしたら、自由遊びの始まりです。

元気な一日のスタートです。子どもたちの笑顔に、毎朝元気をもらっています。

シール選びも楽しみですね。

私が作った動物船だよ。工夫がいっぱいです。

9/15(火)楽しく頑張ってます《すみれ》

園での様子|2020年09月15日 08時51分

 運動会の練習も製作も毎日楽しく頑張っています!

敬老の日のプレゼントも完成☆お月見団子は綿をくるくる丸めて作りましたよ。

クラフトブックのどんぶりには食べたいものを好きなだけ描きました。おいしそうなオムライスやカレーどんぶり、フルーツどんぶりまで!お友だちとならアイデアも倍になるんですね。

 明日もいっぱい遊ぼうね。

 

9/14 (月)気持ちを一つに頑張るぞ!!《年長》

園での様子|2020年09月14日 17時00分

今日の体育指導は、年長の3クラス合同で組体操の練習でした。元気な声と素早い動きで、砂がついても気にせず最後まで集中して頑張ろう!と、確認しながら取り組みました! 

一本橋も以前より崩れずできるようになってきています!! 

予行練習まであともう少し!みんな気合いが入ってきています!!

9/14(月)たのしいおうち、げんきなまち

園での様子|2020年09月14日 16時11分

なにわ建築フェスタ2020『ワイワイつくろや!たのしいおうち、げんきなまち』

園に集まったたくさんの作品を出品します!

未来の建築家誕生のきっかけになるかもしれませんね。

お気に入り、紹介します。

担当の先生が名前を確認しています。

素敵な作品、うっとりです。

楽しい街が見えるようですね。

こんな絵、職員室に飾りたいな!

9/14(月)発表します!《青》

園での様子|2020年09月14日 15時58分

自分の作品を皆に紹介します。

ちょっと勇気がいるけれど、伝える力、大切ですよね。

先生と一緒に、思いをしっかり伝えました。

これが、大事。かっこいい年長さんらしい姿ですね。

9/14(月)あっ、これもできそう《青》

園での様子|2020年09月14日 15時55分

絵本のお話から、想像がどんどん膨らみました。

作りたいものが次々に浮かんできたようです。

サメ完成!見える見える!

これは雪景色だそうです。素敵だね。