お知らせ

9/14(月)何に見えたかな?《青》

園での様子|2020年09月14日 15時31分

グループごとに配られた、色とりどりの形。

何に見えるかな?考えながら選んでいます。

ぼくは、水族館にしようかな。

 

9/14(月)まる・さんかく・しかく!?《青》

園での様子|2020年09月14日 14時56分

「まる・さんかく・しかく」の絵本の中には、たくさんの形がいっぱい隠れています。

何が隠れているのかな?「あっ!三角みつけた!」「丸もある!」

この時間は、教育実習の先生の保育です。

先生はドキドキ、みんなはワクワクですね。

 

9/14(月)ともだちになるために♪《青》

園での様子|2020年09月14日 14時39分

とても素敵な歌声の青組さんです。

♪ともだちになるために 人は出会うんだよ

どこの どんな人とも きっとわかりあえるさ♪

その通りですよね。

歌いながら人との関わり方も学んでいます。

 

9/14(月)おいしそう~《れもん》

園での様子|2020年09月14日 14時25分

「わあ、おいしそう!」

「どれから食べようかな?」

素敵な声が聞こえてきました。

幸せな気持ちになりました。

 

9/14(月)いっぱい動いて、ペッコペコ!《れもん》

園での様子|2020年09月14日 14時18分

音楽に合わせて、たくさんダンス!

もう、お腹は、ペッコペコです。

日直さんの号令で、ご挨拶です。

いただきます!

9/14(月)給食の献立

園での様子|2020年09月14日 14時14分

おにぎり、鶏のから揚げ、きのこスパゲティ、星型しんじょ、三色ナムル、焼売、みかん缶

秋が旬のきのこ。でもいつも料理のわき役になりがちですね。

きのこは低カロリーなうえに食物繊維もたっぷり!メニューに加えるだけで、いいことづくしの食材です。

 

9/14(月)旗を使って!《年長》

園での様子|2020年09月14日 13時12分

互いの演技を見ています。

友だちの姿と自分の姿を重ねて、しっかり見ています。

カッコいいね、みんなの姿!

9/14(月)一本橋、いかが?《年長》

園での様子|2020年09月14日 13時08分

みんなとつながって・・・心が一つになりました!

美しい!感動の一本橋です。

本当は秘密の方がよかったかな?

本番、お楽しみに!

本番は一度きり。最高の演技を見せましょう!

9/14(月)ダンス、絶好調!《れもん》

園での様子|2020年09月14日 13時01分

音楽に合わせてホールでダンス!

先生と一緒に、ノリノリです。

入れ替わり!はい、どうぞ。

上手なので、びっくり!

9/14(月)吾亦紅(われもこう)

園での様子|2020年09月14日 12時48分

姿が愛らしい「吾亦紅(われもこう)」秋らしい風情があります。

今、玄関にリンドウと一緒に生けられています。

名前の由来は、「吾もまた紅なり」とか。深い赤が秋を際立たせます。

吾亦紅、素敵な名前です。覚えてくださいね。