見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
黒い丸を2個切って…白い模様??
それをのり付け・・・
もう分かったかな??
完成~~!!可愛いミッキー&ミニーに変身!!
続いての挑戦は「マーブリング」です。
色を垂らしたトレイを一回くるっとかき混ぜて・・・
紙に写し取ります。
偶然の出あいにびっくり!
好きな色を選んで・・・
写し取ったら・・・
はい、出来上がり!
夏休み中のおおみのっ子。
花を見て描きました!
夏のお便りに使えそうです。
私は絵描きさん!ただいま制作途中です。
涼しげな色合いですね。
これがモデルです。
他の作品も紹介します!
先生の軽快なピアノに合わせて、「BINGO」の歌が始まりました!
よつばに集合したホリデーは、密集を避けるため、学年別に部屋を移動します。それぞれの活動開始まで、自由遊びの時間です。
年長さんは、シートを引いて自分たちで準備します。
四つの部屋に分かれているのは、年中さん。
ストローを工夫して・・・
飛べ!
今日のテーマは・・・飛べ!です。
しっかり息を吸い込んで!
うちわを使って、かわいいお化け作ってます!
みんな見てもらいたくてウズウズです。
先生に、お化けの下「した」をもらいます。
どの色にしようかな・・・
赤い舌にしたよ!
夏の海といえば・・・たこ?
プチプチの吸盤かいて、たこさんづくりが始まりました。
おー愛らしい!たこさん
釣り竿は、先生からのプレゼント!
昨日、一生懸命作りました!
せっせと吸盤かいてます。
ほら!分かるかな?ちっちゃいピーマンです。
ギラギラのお日さま浴びて、成長中!
みんなと一緒だね。
ピーマンの収穫中!
赤ちゃんサイズのかわいらしいピーマン見つけましたよ♪
もっともっと大きくなれ・・・☆
紙コップや割りばしなどたくさんの材料を使ってタコと釣り竿を作りました!
タコ釣り名人は誰かな?