お知らせ

7/30(木)1学期、がんばったよ☆《年少組》

園での様子|2020年07月30日 14時47分

園生活のスタートが遅れて始まりましたが、6月、7月元気に幼稚園に登園してくれました。明日は1学期終業式。各クラス製作をしたり学期末の掃除をしたりして過ごしていました。

明後日から夏休み。楽しい思い出を作ってくださいね。

 

7/29(水)トークトーク!《おおみのっ子》

園での様子|2020年07月29日 16時05分

英語の発音を聞いて、絵カードをとります!

反応の早さにびっくり!

聞き取る力がついています。すごいね!

7/29(水)お面だよ《よつば・年少》

園での様子|2020年07月29日 15時52分

お面完成!

えっ!ちょっと怖いんですが・・・

追いかけないで~

と言うことは・・上出来のお面ですね。

 

7/29(水)お面だよ《よつば・年中》

園での様子|2020年07月29日 15時48分

年中さんは、色画用紙を使って作っています。

のり付けとってもじょうずです。

さあ、完成の姿は?楽しみですね。

7/29(水)お面だよ《よつば・年長》

園での様子|2020年07月29日 15時43分

それぞれの好みのお面、製作中です。

のりもハサミも、とても上手に使えます。

頼もしい年長さんです。

 なんだかわかる?

どうだ!かっこいいでしょ!

7/29(水)早いもので…(年中組)

園での様子|2020年07月29日 15時09分

 一学期も残すところあと2日となりました。進級当初は、緊張気味の子どもたちの表情も今ではとても豊かになっています!

2学期にはお遊戯の練習も始まります !

「どんな振りになるかな~?」お楽しみに!

 

7/29(水)火災対応、避難訓練《よつば》

園での様子|2020年07月29日 15時02分

14時、火災発生に対応するための避難訓練を実施しました。

年少、年中、年長に分かれて行っている預かり保育。

それぞれの部屋から、先生の指示のもと、素早く園庭に移動しました。

火災発生のベルから、3分43秒で全員の無事を確認。

静かに粛々と訓練を終えることができました。

一番に避難してきたのは、年長さんです。

素早い行動、大事ですね。

年中さんも早い!

最後は、年少さん、怖かったね、大丈夫だよ!

担当の先生のお話を、一生懸命聞いています。

「お」さない「は」しらない

「し」ゃべらない「も」どらない

「おはしも」を完璧に言える大美野っ子にエッヘンです!

7/29(火)夏休み準備中!

園での様子|2020年07月29日 14時52分

8月1日から始まる夏休み。

それぞれに工夫をして有意義な日々を過ごしてほしいと思っています。

夏休みのプリント準備に忙しい先生たちです。

力を合わせて頑張ってます。

 

7/29(水)お昼だよ!《よつば》

園での様子|2020年07月29日 14時38分

「もう、ぺっこぺこ!」お弁当、給食の時間になりました!

待ってましたの時間です。

「おいしい!」の笑顔は、保護者専用でご覧ください。

 

7/29(水)先生に夢中!《いちご》

園での様子|2020年07月29日 14時24分

先生からのお誕生日プレゼントは、タペストリーを使った「三匹のこぶた

」「オオカミさんが煙突使って入ってきたよ」の先生の声に「大変!ダメ―」

と大騒ぎ!

先生と一緒にこぶたの世界にどっぷりでした。

こぶたの世界に夢中です。

ようし、ここから!

「あーだめだめ!」