見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
ずっとずっとのお約束です。
「おはようございます!」「ありがとうございます」「ごめんなさい」。人とのつながりを温かくする素敵な言葉。相手の目を見て、恥ずかしがらず、しっかり伝えられるようになりましょうね。
そして、もう一つは、健康でいること。生まれたことを、生きてることを大切にできる子でいましょうね。
最後まで、しっかりお話聞けました!花丸です。
お話をよく聞いてもらうための、小さなクイズ。
言葉のはじめをつなげると・・どんな言葉になるかな?
なんでも挑戦
ついつい朝寝坊なんて、もったいない
やりたいことを、たくさんみつけて
スーパースターにならなくちゃ
みんな元気にたのしもう!な・つ・や・す・み!
みんな、気づいてくれたかな?
言葉遊び「折句(おりく)」で伝えた「なつやすみ」でした。
放送を使って行った終業式。静かに耳を澄ます姿が素敵です。
年少さんも立派に成長しています。
「笑顔で挨拶」「しっかり手洗い」守れていましたか?
園の金魚も大きくなりました。
緑組にも、素敵な金魚がいっぱいです。
玄関で人気者、大美野幼稚園の金魚です。
涼し気な保育室に泳ぐ金魚たちです。
なかよし!いいね。
あ~幸せそうな金魚です。
最後の日も、みんなにセミを見せたくて・・・
いっしょに登園しています!
見えるかな?
毎日元気に登園できました!本当に尊いことです。
コロナ対応で様々にご協力いただき、ありがとうございました。
明日からは、会えなくなるけど、元気でね。
先生と一緒、うれしい時間ですね。
園バスも、ありがとうございました!
密にならないための取り組み協力、感謝しております。
とても暑くなりました。
休憩をとりながら、練習中です。
はい、シュートできるかな?
座り方大丈夫かな?おっ、カッチコチ!
ミストですっきり!
折り紙で折ったトマト。夏の風景の完成です。
お気に入りいっぱい見つけちゃいました!
待ってました!
お待ちかねのお昼タイムです。
年中さん、今日はホールで昼食です。
前を向いて、静かにいただきます!
笑顔は保護者専用でご覧ください。
お帰りの用意完了!
音楽に合わせて、ポンポンダンス!
先生のノリノリリズムに盛り上がるばらさんです。