お知らせ

6/14(月)みんなと遊ぼ♪《もも》

園での様子|2021年06月14日 14時57分

かえるがぴょん へびがするっ とかげがげ! あそぼ!

こあらがぎゅう さるがぎゅ イルカがジャンプ あそぼ!

先生と一緒にダンスです。ラビちゃん教室でもやってたよね!

あ~楽しかった!

6/14(月)給食の献立

園での様子|2021年06月14日 14時32分

ご飯、揚げ魚の中華あんかけ、粉吹き芋、ミートボール、ブロッコリーとレンコンのサラダ、焼売、チーズ

 

ブロッコリーはアブラナ科の緑黄色野菜で、キャベツの仲間だそうです。
ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類に加え、β―カロテンや鉄分が豊富に含まれており、栄養的に大変優れた野菜ですね。
蕾より茎の方が栄養素が多く含まれているそうなので、茎は捨てずに、まるまる1つ食べると、たくさんの栄養がとれそうですね!

6/14(月)何があるかな?《めろん》

園での様子|2021年06月14日 14時23分

めろん組で育てている「ダンゴムシ」そして育てている「オクラ」の成長を子どもたちが楽しんで見ていました。

オクラはよく見ると実ができてきています。

早く大きくなって欲しいな~!

6/14(月)組体操かっこいいでしょ!

園での様子|2021年06月14日 13時27分

体育指導がありました。

先生の声をしっかり聞いて友だちと一緒に頑張りました。

一本橋とドミノを男女に分かれてやりましたよ!

 

 

友だちを応援したりと年長らしい、かっこいい姿です。

6/14(月)好きな遊びは何かな?《いちご》

園での様子|2021年06月14日 13時12分

好きな遊びを見つけて友だちと仲良く遊びます!

ブロックやままごとで先生と一緒に遊ぶって楽しいね。

みんないい顔ですね。

6/14(月)歯科健診2日目

園での様子|2021年06月14日 13時05分

お口を大きく開けて、先生に見ていただきました。

虫歯がある子どもたちが少ないと先生にほめてもらいました。

これからもしっかり歯磨きをしましょう。

 

 

 

 

終わったあとも静かに待てました。 

6/14(月)組体操フィナーレ!《緑》

園での様子|2021年06月14日 12時42分

夜に降った雨で、園庭が使えなかったので今日はホールでの練習になりました。

組体操フィナーレの初練習。自分の位置を覚えて、組み方を習いました。

互いの心を一つに、しっかり支え合わないと大きなケガにつながることもあります。友だちを信じて、下腹にしっかり力を入れて、支えます。

とても難しい挑戦ですが、力を合わせて頑張ってね!

6/14(月)願い事は何?《いちご》

園での様子|2021年06月14日 12時33分

七夕に向けて準備が始まりました。

 お話を聞いて、行事への思いをふくらませています。

「お父さんと一緒、パトカーに乗る仕事!」

「わたしもお父さんと一緒、消防士さんになる!

ちゃんとうちの人の仕事わかっているんですね。

お家の人の仕事に憧れるのも素敵ですね。

さあ、願い事じっくり考えておきましょうね。

 

 

6/14(月)歯科検診、二日目

園での様子|2021年06月14日 11時47分

今日は歯科検診の二日目。ちょっとドキドキの検診ですが。順に並んでお行儀よく受けることがで来ました。

口を大きく開けて歯磨きの様子や、むし歯等、歯の状態をしっかり見ていただきました。

「だいじょうぶ!がんばる」と言って並んでる子もいました。

乳歯の頃から歯磨きの習慣を身に付けておくことはとても重要なことです。歯ブラシをもって自分で磨く練習と共に、仕上げの歯磨きを保護者の方にしていただけるといいそうです。是非、実践くださいませ。

結果は追ってお知らせいたします。ご確認ください。

 

6/11(金)かえるにかたつむり・・《青》

園での様子|2021年06月11日 14時58分

あじさいと言えば、🐸さんと🐌さん!

流石、年長さん、ちょちょいのちょいと作製中です。