見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
9時20分、学習開始5分前です。みんなが揃うのを待っています。
本が好きな子、LaQがお気に入りの子、それぞれにすることを選んで待っています。
9時、登園時間になりました。昨日に引き続き、整然とした登園風景です。ご協力、本当にありがとうございます。
健康カードを提出し、出席シールを貼る子どもたちです。教室での朝の手順をしっかりと理解し、自分でできることに積極的に取り組む姿。この姿が素敵です。
もうすっかり段取りを飲み込み、待機する姿も板についてきたようです。経験を重ねるって大事ですね。
粘土遊びを楽しんでいます!コロコロ丸めたり伸ばしたりとっても集中しています。どんな形が出来るか楽しみですね!
卒園生に頂いたトウモロコシがすくすく生長中です。
たくましい茎に期待が膨らみます。
甘さが自慢のホワイトコーンができる予定です。
中学生になった卒業生もきっと楽しみにしてくれています。
おいしいコーンができますように・・・
名前を呼ばれたら返事は「はい」
気持ちよい声が響く教室です。
園を代表する年長さん、頼もしい姿です。
はい、しっかり手洗いです。
衛生対策、身に付けています。
年長組は英語でネーミング。
「キュカンバグループさん、手を挙げて!」
すごいでしょう。
「きゅうり」は英語で「Cucumber」
野菜の名前、英語でも完璧(?)になりそうですね。
当番カードが出来上がりました!
漢字で書かれた自分の名前、しっかり覚えておきましょう。
友だちの名前の漢字も覚えられそうですね。