お知らせ

6/4(金)給食の献立

園での様子|2021年06月04日 13時48分

ハヤシライス、はちみつレモンゼリー

はちみつはミツバチたちが花の蜜を吸い取り、巣の中へ貯めていきます。

その時に、体内の酵素ではちみつへと変化し、ショ糖の花蜜はブドウ糖と果糖に分解されます。

ここから、約3日間に渡って自分達の羽を使って花の蜜をあおぎ、水分を飛ばしてあのトロリとしたはちみつが作られているそうです。

貴重なミネラルとビタミンB群、フラボノイド、アミノ酸、有機酸、酵素など各成分が豊富に含まれています。

最高の栄養供給源として、また肌のお手入れやちょっとした傷の手当などに、日常生活で幅広くその威力を発揮してくれるそうです。

栄養がたくさん詰まっていて、甘くておいしいでよね。

★ただ、1歳未満の赤ちゃんに、はちみつを与えないでくださいとのことです。

天然のはちみつには、自然界に存在するボツリヌス菌がまれに混入することがあり、腸がまだ発達していない1歳未満の乳幼児が食べると、まれに乳児ボツリヌス症を発症する可能性があるためだそうです。

6/4(金)サッカー《おおみのっ子クラブ》

園での様子|2021年06月04日 13時46分

3日(木)は、サッカークラブの日です。

少しずつボールの扱いが上手になってきているようです。

着替えたら、ボールを出して準備です。

ご挨拶は丁寧に、礼儀正しく行います。

ボールを高く掲げて走ります。バランスとって!

かにさん歩き、いかがでしょう。

 

 

6/4(金)すくすく!

園での様子|2021年06月04日 13時39分

大美野幼稚園野菜畑が豊かに実り始めました。

これは、青組さんのきゅうりです。

もうそろそろ収穫できそうですね。楽しみ!

細長いトマト・・おいしくなあれ!

6/4(金)みんなでダンス♡《いちご》

園での様子|2021年06月04日 12時05分

お当番活動をしました。自分の名前を大きな声で言えました!その後は可愛いポーズ!!

次は、音楽に合わせてフル・フル・フルーツ♪楽しいね!

6/4(金)今日のお話《緑》

園での様子|2021年06月04日 12時00分

先日より読み進めてるノラネコぐんだんの読み物。

お話も終盤。真剣に聞いていますね。

6/4(金)元気に朝のおはじまり!《すみれ》

園での様子|2021年06月04日 11時57分

登園したお友だちから好きな遊びをします。子どもたちの大好きなレゴブロックは今日も大人気です!

みんな揃ったらピアノに合わせて「あたま、かた、ひざ、ポン♪」と元気に体を動かします。

6/4(金)和紙染め楽しいね《紫》

園での様子|2021年06月04日 11時55分

和紙を染めて、朝顔を作ります!きれいなお花になるように、丁寧に和紙を扱って染めるのを楽しんでいます。

初夏らしい涼しげな作品が出来上がりそうですね♥

6/4(金)染め紙をお洋服に《青》

園での様子|2021年06月04日 11時54分

先日染めた和紙でお洋服を作ります!

どんな洋服にしようかな…?ワクワク顔の青組さんです!

6/4(金)折り紙で歯ブラシ《ばら》

園での様子|2021年06月04日 11時53分

歯科健診が終わったばら組さん。今日ははぶらしを折り紙で折りました。

はさみをチョキンと入れてはぶらしの先を作りました

お友だちに教える姿も見かけました。

6/4(金)歯科検診一日目

園での様子|2021年06月04日 11時50分

今日は虫歯予防デーですね。幼稚園では、歯科検診の1日目を行いました。

みんな大きな口を開けて、歯医者さんにしっかり口の中を見てもらいました。

待っているお友だちも、静かに待てていました!

年少さんはちょっぴりドキドキ…でも、泣かずに上手に出来ました!