12/19(木)もうこんな季節🐍《りす》
お当番さん頑張りましょう♬
お当番さんバッチはこれに決まり!
十二支のお話を聞きました~
りす組さんにはまだ少し難しい内容でしたが、集中して聞けていました。
「りす組のみんなは、うま年だよ~」と教えてもらってました。
さっそく年賀状の製作をしました!
まず初めに使わない色のクレパスは蓋にお引越ししました。
年賀状が完成したらポストに入れま~す☆
頑張って塗っていきま~す!
色々な色を使って、カラフルな年賀状になりましたね☆
塗り終わったら切手を選んで、
年賀状を渡すお友達を聞いてポストに投函しました☆
届くのが楽しみですね♡
お当番さん、お仕事頑張ってくれています!
今日で最後のお給食でした!
お楽しみ給食「カレーライス」おかわりもたくさんしました☆
12/16(月)クリスマスツリーを作りました☆《りす》
朝のお遊びの時間です♬
パーティーが開かれていました~♡
こちらはお人形屋さんです。
「いらっしゃいませ~!」
あ!お客さんが来てくれましたね♡
「これください~♡」
「どうぞ~♡」っとやり取りができていました!
お当番さん今日もお願いします☆
お気に入りのお当番バッチは見つかったかな~?
今日はクラスのお友達がたくさん松ぼっくりを持ってきてくれていたので
クリスマスツリーを作ることにしました♡
松ぼっくりを選んでいます☆
先生にボンドを付けてもらってから、飾りのモールを付けていきます♬
出来上がりました~♡お家に持って帰ります~
飾ってみてください♡
月刊絵本「ぷぅ」のお話に出てくるペンギンさん🐧に変身してます♡
机拭きのお仕事ありがとう☆
12/13(金)朝よつば!《よつば》
12/12(木)音楽を楽しむつどい1日目
今日までお友だちや先生と練習してきた子どもたち。
みんなで作り上げてきた歌や合奏を大好きなお家の人に見てもらえて嬉しかったと思います♡
音楽を楽しんでいる姿がとても感動しましたね。
《いちご》
お歌が大好き!!ってことが伝わってくる歌声や合奏でした。
はじめての発表会でしたが「楽しかった♡」と笑顔で気持ちを伝えてくれた子どもたちでした。
《れもん》
たくさんのお客さんにちょっぴり緊張していましたが、笑顔で発表してくれました。
合奏の後のポーズとても可愛らしかったですね♡♡
《あじさい》
とっても楽しみながら合奏していた子どもたち、元気ひゃっぱいな姿を見せてくれましたね!!
年中になってから練習した鍵盤ハーモニカも上手でしたね!!
《ばら》
クラスみんなでリズムに乗りながらの合奏がとても印象的で「楽しい!!」の気持ちがあふれていました。
笑顔でお家のひとに演奏していた子どもたちでしたね♡
《緑》
1日目の最後に相応しい立派な姿で発表してくれた緑組さん。
気持ちのこもった手話も心に響きましたね♡
そして何よりも楽しそうに楽器を演奏する子どもたちにたくさんの感動をもらいました。
どのクラスのステキな姿を見せてくれましたね!!
本当によく頑張りました♡そしてお疲れ様でした♡
保護者の皆様、お忙しい中、見に来てくださりありがとうごさいました。