令和6年度 満3歳児保育 願書受付中🐿
現在、令和3年4月~11月生まれのお友だちの願書を受け付けております。
満3歳児保育の詳細につきましては、ホームページ上部「満3歳児保育」のタブをクリックいただくとご覧になれます。
受付場所:職員室(月曜日から金曜日の9時~16時)
現在、令和3年4月~11月生まれのお友だちの願書を受け付けております。
満3歳児保育の詳細につきましては、ホームページ上部「満3歳児保育」のタブをクリックいただくとご覧になれます。
受付場所:職員室(月曜日から金曜日の9時~16時)
音楽を楽しむつどいに向けて、元気な歌声と心を合わせて合奏する姿が各クラスで見られています。
さて、つどいでの保護者席を今日から9日までに、子どもたちがくじを引き決定いたします。
欠席の場合は、担任がくじを引きます。
席番号が書かれた紙を持ち帰りますので、ご確認ください。
⛪わくわく たのしい おおみのランド♪
子どもたちが、アイデアいっぱいで繰り広げる作品展。秋の大きなイベントの一つです。是非、地域のお友だちと共に、ご参加ください!
★ 日 時 11月11日(土) ⌚ 11時~11時40分
★ 持ち物 上靴・下靴を入れる袋
※駐車場は利用できません。徒歩・自転車にて来園ください。
運動会当日、年長組はバンダナを付けて登園します。
付け方は下記の通りです。
《バンダナの付け方》
①筒状になっているバンダナを頭から首までかぶります。
②おでこの所までバンダナを上げます。
布の端は、切りっぱなしになっているので、おでこにあたる部分を少し内に折り込むと綺麗です。
前髪を出すかどうかは、お任せします。
③ずれないようにおでこの上に手を添えながら、後ろに垂らしているバンダナを1~2回程度ねじった後、うなじの所に入れ込んでください。
※ 注意ポイント!
おでこにあたる部分を後ろに下げすぎると、外れやすくなります。
長い髪の園児は、バンダナと髪の毛を一緒に巻き込んでも結構です。
当日までに是非一度、付け方を確かめておいてください。
よろしくお願いいたします。
令和6年度 入園説明会を以下の日程で実施いたします。
令和5年9月1日(金) 13時30分受付
※事前申し込みが必要です。必ず電話にて確認願います。
受付日:7月14日(金)~8月30日(水)17時まで
認定こども園 大美野幼稚園 ☎ 072-234-1051
また、入園説明会後、園見学を行います。是非ご参加ください。
詳しくは下の『入園説明会について』をクリックしてください。
7月26日(水)に予定しておりました、ひよこクラブは、7月25日(火)に変更いたしました。
時間:10時~11時
内容:エプロンシアター「おべんとバス」
子どもたちが大好きな「おべんとバス」です。お楽しみに!
たくさんのご参加、お待ちしています。