見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
初めての地震避難訓練。年少さんは防災頭巾をかぶるのに一苦労。頑張って自分でかぶろうとしていました。先生の放送を聞いて動くことができました。
年長さん、年中さんはさすがです!しっかり自分の身を守っていました。
朝、よつばルームでは、荷物をかごに入れて準備が整うと、自分で活動を決めます。色塗りお絵描き、ソフトブロックを三角に積み重ねたり、考えて選んで遊びます。
ピアノに合わせて手遊び!子どもたちは元気一杯です!
先生のまねっこをしながらフルフル・フルーツを踊ります。みんなの大好きな曲!ノリノリです。
身体づくりも遊びから、並んだり、組になったり、お天気のいい園庭で動くのはとっても楽しそうです。
楽しくなくっちゃ、力はつかない。強くて元気な年長めざして頑張ってくださいね。
今日は「じゃない!」
先生の読んでくれる絵本に、みんな夢中です!
「えっ!」「ええー」色んなつぶやきが聞こえてきました。
面白い!です。
これ、なんだかわかる?「きゅうり!」
ところが、これは・・・「きゅうりじゃない!」エッ?
実は・・・これは、・・・
みかん!じゃない!
アイスクリームみたいだけど・・・じゃない!
さて、なんでしょう?
チョーヒカル作 フレーベル館
私だけのこいのぼり、作ります!
健康をお祈り!がんばって作らなくっちゃね。
これから少しずつ始まる体づくり!バランスをとって、体操に挑戦です。
先生の話をしっかり聞いて頑張らなくっちゃね!
こいのぼり製作ももうすぐ完成!今日はこいのぼりの目と尾びれを貼りました。とっても上手でしょ!
こいのぼりの目作りました。折り紙を丸に切りましたよ!「みて~上手でしょ!」と、とっても意欲的に取り組んでいました。