見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
暖かい間に元気に砂場遊びをしました。
遊び道具もお友達と仲良く使っています。
初めての地震訓練を経験しましたが、しっかりと先生のお話も聞いて
防災頭巾を被って、机の下にダンゴムシになって身を守れていました。
またお家の方でもお話を聞いてみてあげてください☆
水曜日は、待ってましたのお弁当日。
取り出したお弁当、中身をちょっと覗いてみたり、ワクワクを隠せない子どもたちです。
さあ、準備完了、みんなでいただきます。
よし、まずはご飯から、いただきます!
今日も元気なりす組のみんな♪
お当番のポーズもばっちり決まっています!
今日は「もったいないばあさん」の絵本に出てくる、おばあさんの顔で福笑い遊びを楽しみました☆
「目はどこかな~?」
「ここだ!」
楽しそうな声がたくさん聞こえてきました!
にっこり笑顔を見えてきた!
「できた~!」
完成した顔を見て思わずにっこり♡
今日も子ども達の笑顔がたくさん見れました!
今日は凧揚げ作りをしました。
ビニール袋に可愛いシールを夢中になって張り付けてます♥
先生に紐としっぽを付けてもらって完成です!
出来た凧で早速、凧揚げ大会★
全力で走って凧揚げを楽しんでます。
お部屋では、地震のDVDを観て、万が一に備えて勉強しています。
先生に名前を呼ばれたら大好きなタンブリンを鳴らして、元気に返事。
お当番活動をして、今週もニコニコ😊でスタートしました♪
今日は友だちに年賀状作り♪
今年の干支、うさぎをペンカラーで塗っていきます!
「うさぎかわいい♡」
と、嬉しそうに塗り絵をしていました!
「できてきたよ~!」
端までしっかり塗れていて素敵♡
お友だち喜んでくれるといいね!
年賀状が出来上がったら、身体測定をしました!
背筋をピシっ!かっこいい!
次の子の待ち方もとっても上手ですね♡
しっかり身長、体重を測ることができました。
今日も朝から音楽に合わせて、リズム遊び!
子どもたちの大好きな「アンパンマン」に合わせてノリノリ♪
みんなのニコニコ笑顔がたくさん見られました。
次は「あくしゅでこんにちは」
てくてくあるいて、お友だちを探し、握手でうれしそうにご挨拶。
お友だちと笑顔でバイバイして次のお友だちのところへ。
どんどんお友だちとも仲良くなっていくね。
今日は園庭で砂遊び、貨物列車でお友だちと合体!すっかり上手になりました❤
砂場の玩具も上手に使えるようになりました。
「いちごアイス🍧召し上がれ♪」
子どもたちの活動がどんどん広がってきました。
各学年に分かれてかるた大会が開かれました!
真剣に勝負です☆
年少さんは絵合わせ大会ゲーム!
自分たちで作ったから楽しさ倍増です♡
お正月あそびのかるたを作りました。
年長さんは自分たちでかるたの読み札もアイデアをいっぱい出して作りました♪
年中組、年少組さんもとっても上手に絵札が出来上がりました。
これからオリジナルのカルタを使って大会が始まるそうです!
寒さに負けず園庭で元気いっぱいボール遊びを楽しみました♪
当たらないように逃げよ~(笑)
あれれ?円からはみ出てるよ(笑)
未来のサッカー選手がいるかもね…♡