お知らせ

6/14(月)歯科健診2日目

園での様子|2021年06月14日 13時05分

お口を大きく開けて、先生に見ていただきました。

虫歯がある子どもたちが少ないと先生にほめてもらいました。

これからもしっかり歯磨きをしましょう。

 

 

 

 

終わったあとも静かに待てました。 

6/14(月)組体操フィナーレ!《緑》

園での様子|2021年06月14日 12時42分

夜に降った雨で、園庭が使えなかったので今日はホールでの練習になりました。

組体操フィナーレの初練習。自分の位置を覚えて、組み方を習いました。

互いの心を一つに、しっかり支え合わないと大きなケガにつながることもあります。友だちを信じて、下腹にしっかり力を入れて、支えます。

とても難しい挑戦ですが、力を合わせて頑張ってね!

6/14(月)願い事は何?《いちご》

園での様子|2021年06月14日 12時33分

七夕に向けて準備が始まりました。

 お話を聞いて、行事への思いをふくらませています。

「お父さんと一緒、パトカーに乗る仕事!」

「わたしもお父さんと一緒、消防士さんになる!

ちゃんとうちの人の仕事わかっているんですね。

お家の人の仕事に憧れるのも素敵ですね。

さあ、願い事じっくり考えておきましょうね。

 

 

6/14(月)歯科検診、二日目

園での様子|2021年06月14日 11時47分

今日は歯科検診の二日目。ちょっとドキドキの検診ですが。順に並んでお行儀よく受けることがで来ました。

口を大きく開けて歯磨きの様子や、むし歯等、歯の状態をしっかり見ていただきました。

「だいじょうぶ!がんばる」と言って並んでる子もいました。

乳歯の頃から歯磨きの習慣を身に付けておくことはとても重要なことです。歯ブラシをもって自分で磨く練習と共に、仕上げの歯磨きを保護者の方にしていただけるといいそうです。是非、実践くださいませ。

結果は追ってお知らせいたします。ご確認ください。

 

6/11(金)かえるにかたつむり・・《青》

園での様子|2021年06月11日 14時58分

あじさいと言えば、🐸さんと🐌さん!

流石、年長さん、ちょちょいのちょいと作製中です。

6/11(金)これは?たこさん!《すみれ》

園での様子|2021年06月11日 14時35分

赤い紙に「まほうのせん」よく見て、切りすぎないように、注意をしてね!

なんだかうまくできたよ~

足4本になりました!

8本に分かれた後は、模様をペンカラーで描きました!

かたちを整えると、あらあら、たこさん登場です!

タコの絵を描いて、紙でもつくって、すっかりタコづけのすみれ組です。

6/11(金)絵本タイム!《もも》

園での様子|2021年06月11日 14時28分

はじめは先生と、音楽に合わせて、元気一杯、体を動かしました。

今日のお話は絵本「ひとりじめ」。友だちと一緒に遊ぶって楽しいね!

先生のお話を聞いて、質問に答えたりしっかり話を聞けるようになっています。

6/11(金)あじさいの小さな花?《あじさい》

園での様子|2021年06月11日 14時23分

折り紙を、小さく切って、あじさいの小さな花(本当はガクですが)を作ります。ハサミもスイスイ使えるようになったので、作業スピードは素晴らしい!

彩りを考えて貼っています。

6/11(金)たこ製作《すみれ》

園での様子|2021年06月11日 14時17分

七夕製作を始めました。今日は8本足のたこを作りました。

画用紙を半分に折って、折り目より下を4本に切ってその後、それを半分に切ります。そうすると8本足になります。

先生と一緒に順番に切っていきました。

 

次の説明があるまで静かに待てるすみれさんです。

6/11(金)給食の献立

園での様子|2021年06月11日 14時16分

ご飯、サーモンフライ、春雨の炒め物、じゃが芋の素揚げ、切り干し大根炒め煮、野菜かまぼこ、黄桃缶

春雨は原産地中国では「粉絲(フェンスー)」と呼ばれ、約1000年も前から作られているそうです。

春雨の生地(でんぷんと水を混ぜたもの)を容器に入れると、直径約1㎜の小さな穴から細く流れ落ちる様子が、春の雨のそぼふる情景を思わせることから命名されたそうです。茹でると柔らかくなるところが春の雨のしなやかさを思わせるからという説もあるそうですが、いずれも日本ならではの情趣あるネーミングですね。